スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フォレスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フォレスターをブルームーンスピーカー&パワードサブウーファーでSoundUP♪ その2

    純正のツイーターユニットです。 ダッシュボード両端のピラーの付け根部分にあるツイーターグリルを外すと、純正ツイーターが顔を出します。 SX165のツイーターに交換したあとの様子です。 製品についている防護用のパンチンググリルを外しているので、見た目が大変地味で恐縮です。 取り付けの土台として、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月23日 15:51 soundproさん
  • フォレスターをブルームーンスピーカー&パワードサブウーファーでSoundUP♪

    スバル・フォレスターの事例紹介です。 フォレスターは、1997年から発売されているSUV系の車です。 現行モデルはクロスオーバーSUVというカテゴリに入るようですが、初期モデルは、レガシィによって開拓されたステーションワゴンのスタイルに対して、少し背を高くして使い勝手を高めた新しいスタイルで、フ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月22日 12:29 soundproさん
  • リヤスピーカー交換

    取付前に今回車両側コネクターとスピーカーを接続する為のコードを平端子を使って作成しました。 車両側に取り付ける端子は平端子の1番小さい物を使用します。 今回交換するスピーカーです。 JBLのGTO629 某フリマサイトでほぼ未使用品を購入。 ただ何故かスピーカー端子側にコードがハンダ付けしてあった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月18日 20:10 マッス―さん
  • 純正ツイーター購入と取付

    SH5(?)純正ツイーターを 吉良オートサービスさんで購入 早速カバーにツイーターユニットを組み込みました。ハイパスは4.7μFで、カットオフは高め。 (コンデンサにコストかけてて好感) も少し低い帯域きにするか暫し思案。。 10μFをパラに半田付けして14.7μFに。(理想は22μFのフィルムコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 13:47 toru_ocr3さん
  • ナビ交換

    純正ナビが時代遅れと経年劣化により、DIYでCarrozzeriaのFH-8500DVSに交換。 ついでにバックカメラも購入しましたが、、既存の物が使える事が判明。そのまま流用。ただし年代物だけに画像はしょぼいですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 17:28 tkmk3994さん
  • オーディオUSBに変更。

    元々、充電用USB portのものでしたが、 CarPlay用に改造❣️シガーライターを充電用USBに取り替え。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 17:16 tkmk3994さん
  • ツイーター交換

    雨、なのでドア側作業できず、室内で用が済むツイーター交換しました。 ハーネス引き直すほどのこだわりはないので、純正ハーネスを利用。 コネクタは当然合わないので、切り落としてギボシにしました。爪側がマイナス線です。 位相と減衰調整し、ネットワークにエプトシーラー巻いてはそのまま押し込みました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月18日 09:19 まじろさん
  • ヘッドユニット交換

    しばらく使っていたカロのMVH-7400。 トラブル多発のため、交換です。 トラブル内容は、USB再生が勝手に止まる、エンジンOFFでボップノイズが出始めた、サブウーファー出力が出なくなった、の3点。 ヘッドユニットの条件は、 ・1DIN ・WAVファイル対応 ・F/R/SWのRCA出力あり ・国 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 11:58 くに@SG5さん
  • スピーカー交換

    フロントおよびリアスピーカーをカロッツェリア TS-F1740-2に交換しました。 インナーバッフルはフロントUD-K528、リアはUD-K525。 UD-K528はスバル用ではないですが、加工無しでギリ固定できました。 あとはエーモン 音楽計画 デッドニングキットも購入して簡易的にデッドニング。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月14日 13:44 chikatetsugogoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)