スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フォレスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • “とりあえず”で設置したサブウーファーの環境整備

    以前“とりあえず”(音がなるだけ)の設置をしたサブウーファーです。 素人ながら頑張りましたが、ウーファー本体は助手席下に入れただけ。配線もまとめて置いてあるだけ、なんともお恥ずかしい状態です… 設置から翌週末まで、 ・ウーファー本体の固定 ・後部座席用のエアダクトの対処 ・コントローラーの設 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月7日 09:32 みや(ulci2186)さん
  • パテ盛り作業

    スピーカーカバーの内側を更に削りました追加でアクリル板を入れて光らせる場合に均等に光が出る様に パテ盛りに入ります かなり薬品臭いんで風通しの良い場所でやらないと気分が悪くなりますよ ドアに取り付けて乾燥させます このパテは乾燥するとひけ(収縮)が大きいみたい 厚めに塗った方が良いかもしれませんね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月19日 10:58 フォレさんさん
  • リアスピーカー用バッフル作成

    本日午前中、リアスピーカーを交換した際、付属品のバッフルを利用しましたが、内張りに干渉しビビり音が… 原因は、付属品のバッフルの厚みの為なので、もっと薄いバッフルがあればなぁ… ということで、急遽バッフルを自作することに(/_;) 近所のホームセンターに行き、厚さ5.5mmのMDFボードを購入。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月23日 19:38 kou0704さん
  • アウターバッフル

    皆さんお久しぶりです! コロナの影響で会社もGWは休み!! 天気も良いし暖かい…出掛けたくなってしまいますが我慢我慢… そうだ! 車を走らせられない様にすれば出掛けない!!stay homeできるわ!! と我ながら名案が😎 と言うわけで材料やら色々揃えておりました♪ 車を走らせられない様に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年5月5日 17:07 よしみ!さん
  • 自作 RCAケーブル

    宇都宮線が息をしてないので整備手帳を更新することに(笑) 余ったケーブルをぐるぐる巻きにして隙間に突っ込むと言うのが音質上も(ループアンテナになってノイズを拾っちゃう)精神衛生上もよろしくないので、今回は、ベッドユニットからラゲッジのアンプまでケーブルの長さをぴったりに揃える事にしました。 と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月17日 09:20 トーモさん
  • アウターバッフル作成(6):アウターカバー作成

    前回はインナーバッフルとアウターカバーの元となる部分を作成したところまでです。 ここからパテ盛りにいけるよう細かい修正を行っていたのですが、急遽通勤で人を乗せる事になり、しばらくアウター化の作業は続けられない状況になってしまいました。 しかし、せめてこの隙間はなんとかしたいなぁ... ホームセンタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月10日 22:35 Fz'さん
  • スピーカーを露出させる工作

    Amazonで売っていたサークルカッター。大きくて剛性があり、色々な事に使えそうです。カンザワ製円カッターS、品番はK-701でした。 ジグソーやら工具は上手く使える自信がないので、オンザカー状態で切ります(笑) トリムの樹脂は柔らかいですが、リブのある部分は刃の通りが重くなります。かと言って弱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月16日 14:51 Jacky_mixiさん
  • サブウーファー入れ替え(其の3)

    前回の作業はコチラ↓ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2485693/car/2655948/7026975/note.aspx 今まではナビに付属していた車種専用セッティングの入ったSDカードの音質セッティングを使用していましたがSW出力を使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月4日 19:09 コゲチョコさん
  • ウーハーBOX製作着手!! その2

    え~、前回からの引き続きで製作をしていきます。 まず、エンクロジャーの密閉性を高める為にシーリングをします。 シーリングには普通のコーキング材を使っています。 硬化しすぎる物だと、振動で割れるかも...?と思いこれにしました(^o^) 次に吸音材です。 今回使用したのは某オークションで手に入れた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月28日 23:38 天嘉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)