スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアスポイラー修理 Ⅳ

    リアスポイラーの下面の割れが広がったので修理。過去に直したのが剥がれたか不十分だったか。 整備手帳を見返したら 2024年2月に直してた。 70cmの大雪から10年経ったんだね。 屋根から落ちた雪にやられたリアスポイラー。 今回は合わせる所をV溝にした。 リューターの出番。 溶接でいえば開先。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 23:14 風 来坊さん
  • リアガーニッシュ スムージング

    厚付けパテ、薄付けパテ、砂穴埋まらず、パテ柔らかくするためタミヤ薄め液と混ぜ使用、ホワイトプラサフ、下塗り、上塗、クリア、ぼかし剤、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 07:29 neko666さん
  • またしてもマッドフラップDIY

    純正OPのスプラッシュボードじゃ満足できずまたしてもDIY。 みんカラ内に出回ってるみなさんのマッドフラップの形などを見ながら型を起こしカット。 EVAシート3mm 900×600 六連星と同じ色のシートあったのでステッカー切り出し貼り貼り フロント フロント内側 JAOSのマッドフラップにはこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月28日 16:32 somali9さん
  • Dピラー(リヤピラー)用「ボルテックスジェネレータ」のマグネット化作業

    Dピラーの側面に取り付ける「ボルテックスジェネレータ」は、脱着が出来るように、マグネットによるものとします。 全てボディカラーに塗装済みです。 プラスチック製なので、とても軽いです。 大きさ:6cmX3cmX2cm(長さx幅X高さ) 価格:2,380円 https://www.amazon. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 14:00 さん
  • エンドスポイラーを追加しました🏎️😄

    施工直後。いきなりドアップ画像で分かりにくいかもしれませんが、ハイマウントストップランプ上部になります。 施工前。狙いとしては、 ルーフスポイラー後端部の切れ目に被せるようなイメージで、幅は両端の切れ目が隠れる範囲までの寸法で。 愛工房さんから調達したエンドスポイ ラーをカッターで切断🪚 何度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月7日 10:51 楽音寺さん
  • グリル通気口追加!

    左右合計で10ヶ所ハニカムに合わせて加工しました・・・コレで真面に冷えるかな~(^^♪ φ2.5のドリルで地道にハニカム形状に沿って 孔開け→ベルトサンダーで粗削り→細目ヤスリで形を整えて1000番程度のペーパーで研いで、仕上げは軽くラッカースプレして誤魔化しました。 近くで観ると(+_+)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 20:09 YamaIさん
  • リヤスキッドプレート自作

    廃材のアクリル板があり何かに使えないかなと妄想してまして、リヤバンパーカットしたところのアンダーガードに使えないかなと思いもらってきました。 イメージはJAOSのリヤスキッドプレートです。 スペアタイヤ収納部に合わせてアクリル板をカットします。 プラスチックカッターで加工しようとしましたが、硬い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月12日 19:43 Fスターさん
  • ルーフラック風切り音対策

    ホームセンターに売ってたNBR(ニトリル)のクッションバーを貼り付けました。 貼り付けは耐候性速乾のシリコン系の接着剤です。 材質、NBR選んだんですけど、EPDMが選べればそっち選んでください。NBRは紫外線に弱いので耐候性あんまないです。 風切り音発生する速度域が、60km/hから75~80k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 11:35 のりっぽ(2号)さん
  • リカバリーラダーの取り付け

    スーリーのウイングバーエボ7113にキャニオン載せです。 Amazonで買ったリカバリーラダーをホームセンターで揃えたステー類で固定。 ガタつき防止のため、ラチェットベルトで締めてます。 採寸しなかったわりにシンデレラフィットしました ルーフとキャリアがいい感じの角度でした。 ウイングバーは711 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月1日 19:11 YSフォレスターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)