スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト ウレタン塗装

    ヘッドライトが大分黄ばんでいたので清掃?補修?しました。 使用したのは 耐水紙やすり、ピカール、ホルツコンパウンドセット、ウレタンスプレーです。 320→600→800→1000→1500→2000→ピカール→コンパウンド(細目&極細)→ウレタン塗装の順番でやりました。 ウレタンは計4回、1回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 17:17 tai9aさん
  • 【備忘録】ヘッドランプ磨き&コーティング(8回目)

    8回目の施工! まだ液剤は残ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月27日 16:12 ありさんパパさん
  • ヘッドライト(右)の傷補修

    ここ2日の間にどこかで傷つきました。 一昨日は名古屋まで往復。雷雨にあう。 昨夜は奥さんが習い事でお出かけ。 車のメンテナンス中に当てたり引っ掻いた記憶なし。 最大5cm。細かい傷を合わせると10個余り。 プラスチック製の一体式レンズカバーなので微細な研磨剤で補修を試みてみます。 この写真は研磨前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 16:41 ふくろうさん
  • ヘッドライト磨き

    106300kmにて。 ここのところ、ずっと気になっていた、ヘッドライトのくすみ。効果的でかつ施工が簡便な物が見つかったため、くすみ除去の作業を実施してみました。 作業は、薬剤をライトに噴霧(またはウェスに噴霧)後、ウェスで磨くだけ。最後に空ぶきすると、含まれているワックス成分の効果で、すべすべ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月12日 16:21 pleiades555さん
  • ヘッドライト磨き

    今回から新しい磨き剤。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 21:44 風 来坊さん
  • ヘッドライトみがき

    だいぶ黄ばんできたヘッドライトレンズの磨き再塗装をやってみました。 まさかの去年の夏です。(いまさら… まず右目施工前。 おなじく左目。 使用部材集。 磨き途中の図。 黄色っぽい粉混じりの削り汁がでなくなるまで耐水ペーパーでゴシゴシ。 何番で始めて何番でやめたか忘れた…。 これを両目同時進 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月19日 22:48 しのむーさん
  • ヘッドライト曇りとり2回目

    一年前に実施した曇り取りですが、 また、曇ってきました。 ま、昨年十分取りきれていなかったところもあるので、再度実施 磨く前 右 磨く前 左 磨いた後は前回同様、ワコーズスーパーハードを塗りました 磨いた後 右 磨いた後 左 少しの違いですが、見た目のイメージが変わりますね おまけで、リアワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 11:30 どんさん
  • ヘッドライト磨き

    やっぱり経年劣化は避けられない ヘッドライトの黄ばみくすみ これで解決! 少し磨いただけでこの通り くすみが残る場合は何度か繰り返せば綺麗になります。 後はコーティングを忘れずに

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月25日 19:03 マナティ~さん
  • 今度は左のフロントフォグランプカプラー取替

    2014年9月にカプラー焼損で右側を補修したが、今回は左側がダメになってます。 やはりボロカスになってます。切り落とすしかありません。 ネットで探して調達。今回は住友電装HB4防水メスカプラー。キボシ端子も用意。 新品のハーネスは長め(親切)です。 新旧比較。 何故、焼け爛れるのか?。熱量?過電流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 14:34 マニュアル・シフトする?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)