ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - フォレスター
-
ドアピラー ハイグロスブラック化
そのうちアフターパーツが出ると思いますが、ラッピングでハイグロスブラック化してみました。 フィルムはAmazonで2000円位だったような? 養生テープで型取りしてフィルムカット グロス化を考えている方は、イメージがつかめればと思います。 はじめは3mのグロスブラックにしてみましたが、凸凹感が ...
難易度
2025年8月9日 13:16 とも BL5さん -
純正ピアノブラックピラーを取り付けてみました。
新車から4年が経過し、白くなる都度未塗装樹脂コーティングをしてきましたが、今回純正ピアノブラックピラーに交換してみました😊 先ずは旧ピラーを外します💦ピラー上部にマスキングをし、内張剥がしを使って外します👍 外すとこんな感じです❗左右の両面テープと、上部に白いクリップが残ります💦 白いクリ ...
難易度
2025年7月12日 17:36 honohanaさん -
窓ガラスにラジウムテープ貼ってみた
窓ガラスは静電気が溜まりやすい🤔 静電気を中和するには? 神奈川変態除電倶楽部でヒントを頂き! ウインドーを下げた状態でドアのパネルを外します。スピーカーを外すとこんな感じでガラスの下側がお目見え😊 脱脂してラジウムテープを貼るのみ。 日を改めて助手席、後席両側の窓ガラス内側に貼り付けました ...
難易度
2025年5月28日 19:16 のにわさん -
ステッカーをリニューアルしました。
車のリアガラスに貼っていたステッカーが だんだん増えてきて ゴチャゴチャで まとまり感が無くなってきたので、心機一転 リニューアル。 デザインはこんな感じでいこうかと。 大きさ(横幅)をそろえて、カラーもシンプルに白で統一。 デザイン案を元に、カッティングシートを買ってきて、マスキングテープとカ ...
難易度
2025年2月16日 01:44 KOUJI ONMさん -
キイロビンで擦ると浮かぶ飛び石の傷
ガラスコーティングの下処理の過程でガラスの傷がよく分かります。 見た目には分かりにくいのですがきれいに拭き取ったあとに残る小さな斑点が傷でした。余りの多さにガックリきます。フロントガラスは高速道路の飛び石で割れ一回交換しています。 大きい方の傷。1-3mm、傷は浅くても逆光などで乱反射して視界が悪 ...
難易度
2024年9月21日 12:49 ふくろうさん -
リアガラス親水加工(再挑戦)
施工後一週間で親水加工が劣化したため再挑戦します。 使用した親水剤。 再び経過を観察します。 前回の親水加工後の確認時の様子をみるときれいに水の膜ができていました。ワイパーが拭かない周辺部が見やすく後方確認がしやすかった。
難易度
2024年7月6日 12:03 ふくろうさん -
運転席パワーウィンドウスイッチ交換
延長保証期間内のため無償修理。 引っかかって動かなくなっていたものを無理矢理動かしていました。 走行距離 99155km ここだけきれいになりました。 実費になると約18,000円かかります。
難易度
2024年4月18日 22:01 ふくろうさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/11
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル フォレスター 登録済未使用車 サンルーフ ハーマンカード(大阪府)
479.9万円(税込)
-
プジョー 307SW (兵庫県)
72.4万円(税込)
-
トヨタ クラウンロイヤル HDDナビ/Bカメラ/ETC/Pシート/クルコン(千葉県)
206.0万円(税込)
-
ランチア デルタ ナビ Bカメ レザーシート 純正18AW(滋賀県)
221.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
