スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - フォレスター

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • 革の張り替え【3本目】

    現在装着しているナルディ クラシック350mm(昭和モノです)、キズがついてしまい、ちょっとショック… なので、いつものように在庫ステアリングの革を張り替えて交換します。 今回も市販の革巻きキットを使いますが、幅は広く、また接合部の縫合が気に入らないので、切って改造します! 張り替えるのはナル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 19:18 くに@SG5さん
  • ステアリングエンブレム

    昨日 ブラックメタリックで塗装までしておきました。 この後 軽く磨いてゆず肌を整えました。 今日は仕事だったので仕事が終わってからSTIデカールを大きさを変えて数種類切り出し。 少し大きい感じもしますが取り合えずこれでいってみます。 クリアーを吹きました。 第一弾として完成です、乾燥後に装着してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 19:25 乗り物大好きおじさんさん
  • 余りに暇なのでステアリングエンブレムを弄る

    巣ごもりウィークで余りに暇なのでステアリングの六連星エンブレムを変更してみようと思い立ちました。 採寸してCADで図面引いて3Dプリンターでベースを製作。 3個目で満足な物が出来ました、画像は落選の2個です、現在ペーパー掛けしてサフェ塗って乾燥中です。 カーボンシートを貼ってみたのですがイメージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 19:10 乗り物大好きおじさんさん
  • ヤフオク カーボンファイバーステアリングホイール/ステッカー修正

    この変なブルーのラインを何とかしたいと思います。 でも剥がせないので上からマジカルカーボンのラインテープを貼ってみました。 私的に少しマシになったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月28日 21:19 乗り物大好きおじさんさん
  • ヤフオク カーボンファイバーステアリングホイール/ステッカー

    ヤフオクでフォレスター用のリアルカーボンステッカーを見つけたので落札しました。 一昨日届きましたので開封して確認。 エアバック部の物はエアバック展開の妨げになると怖いので貼りません。 既設の5Dカーボンシートとブルーのパネルを取外します。 ホットガンだと温度が上り過ぎて怖いのでドライヤーで温めて剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月26日 20:18 乗り物大好きおじさんさん
  • ステアリングカバーの裏側処理

    お正月に取り付けた、編み上げ式ステアリングカバーの裏側処理ですが、パドルシフトの裏側とかねじ込み困難でしたので、両面テープで誤魔化してきました。が、運転中にこの部分を触ると余っている部分がペコペコして気持ち悪いので、ねじ込みに再挑戦しました。 (写真は施工前) さきまろさんに教えていただいたように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 18:06 けとっちさん
  • 編み上げ式ステアリングカバー取り付け

    同梱物一式です。ステアリングカバーのほか、ヘラやはさみなども入っており、この一式でひととおりの作業ができます。ただ、説明書は中国語なので、トリコローレさんの動画を参考にしました。 まずは両面テープをカバー裏側に貼り付けます。かなり適当にやりましたが、実際の装着時にいまいちな貼り方のところもあり、現 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年1月1日 19:11 けとっちさん
  • ハンドルカバー取り付け

    純正ハンドルの革が剥げて、みすぼらしい状態になってました。 そんな時、嫁さんが美容院の間に、時間潰しにたまたま入ったイエローハットでハンドルカバーを見つけ、衝動買い ハンドルカバーのサイズはS 値段は1000円でした。 2時間チマチマ縫いあげました。 裁縫は苦手だったのを、思い出しました。 (玉留 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 18:06 赤エスケさん
  • 滑り止め&グリップアップ

    夏に向けて 汗でハンドリングがおろそかにならないようにと 巻き付けるのは テニスのグリップに巻くテープですよ、 自分にあったテープを巻くだけ、 非粘着テープは粘着がなく、引っ付くからあら不思議😆 以前まきまき、していたテープ?を剥がして、 新しい巻き直して非粘着テープで止めて 完成 夏も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 12:17 c-fofceさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)