スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - フォレスター

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ブラックウッドにしちゃおぉexclamationステアリング編

    今回は純正のスイッチパネルをブラックウッドにしますexclamation いきなり完成exclamation やり方は今までと変わらないので作業工程は撮りませんでした冷や汗 右側の クルコンの パネルですカメラぴかぴか(新しい) 左側のパネルですカメラぴかぴか(新しい) 引きで見るとこんな感じですexclamation 出来れば純正っぽいウッドコンビのステアリングがあれば良いのですが… どなたか知っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月2日 10:41 カニぞうさん
  • ステアリングの革巻き巻き巻き巻き巻き

    何の変哲もない革巻きです。 前に巻いていたのがぼろぼろになったので 巻き替えました。 コツ 1. 位置を合わして『たるたる』で、縫っていきましょう。 2. 1/6位ごとに、きゅーっと締めましょう。 3.最後まで行ったら、アイスピックなどを用い、 組紐を持ち上げ、少しねじって、縫い初めから ぎゅ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年1月13日 19:01 魚運搬銀フォレ@生きてりゃ良 ...さん
  • ステアリングシャフトマウントブッシュ

    やりにくいと事前にネットの情報がたくさんあったがスーパー自動後退に注文してしまった。 コストパフォーマンスは高いらしい。期待! やっぱりかなりの曲者でした。 ボルトも結構なトルクでしまっているしノーマルをはずすのも一苦労。 何とかはずしたものの、いざ入れ替える時がさっぱり入らない。 CRC吹き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月3日 20:37 モトチィ@枝豆国王さん
  • フロントスタビ+ステアリングマウントブッシュ交換

    まずはフロントアンダーカバーを外します。 胸が苦しいけど、またまたジャッキUPなしでトライ! 次にジャッキUPプレートを外します。 何故かフロント側はボルト・ナットの組合せ フロントの純正スタビリンクは回り止めが六角穴付きになっているので 六角レンチをかまして脱着 サブフレは落とさず交換を試みた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月10日 17:06 norakuroさん
  • MOMOステのボタンをかえる(気分転換)

    ヤホーオークソンでMOMOのホーンボタンが出ていたので、 気分転換にかえてみることにしますた。 色合いが好きだなー 黒のステアリングだからキラキラして映えそうっ!! と思って購入ですw めっちゃピンボケしとりますが、 純正のホーンボタン外したところ。 配線1本だけだ。あら、こんなにシンプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月26日 11:35 かししまさん
  • AVO ステアリングボックスマウントブッシュ取り付け

    ジャッキアップしフロントホイルが浮いた状態で馬を掛けます。 ステアリングギアボックスのホルダーブラケットを外し、純正ブッシュを抜き取ります。 固着している場合レバー等でこじり、CRC5-56等を塗布し外します。プライヤー等で摘んで引っ張れば抜けます。 AVOステアリングボックスマウントブッシュを挿 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月18日 14:21 hiromickeyさん
  • AVOステアリングシャフトマウントブッシュ取り付け記

    1年半前に購入したものです。 そろそろ交換時期かな~と思い、なぜか急に交換することにしました。 本当は黄色いブッシュの方が、目立ってよかったのですが、購入当時には売り切れていたので、しかたなくこの色となりました…(涙) まずはジャッキアップしウマをかけ、アンダーカバーを外します。 注:訳ありで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年12月10日 14:20 おぴよさん
  • パワステフルード交換

    思い立ってパワステフルードの全量交換を実施。 パワステフルードはドレンが無いのでここから吸出します。 当然全部はすい出せませんので、補充、吸出を何度も何度も・・・ やっと役に立ちました(笑) オイルチェンジャー。 負圧で吸い出すポンプみたいな奴です。 結構汚いねぇ。 何回目かな・・・ 少しは綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月20日 10:33 みーやんさん
  • ハンドルをぉ

    レガ用に取り替える予定でしたが断念^^; まずは工具からw 星形してる工具です。 真ん中に穴が開いていません(笑 レガ用ははずせたのですが、フォレ純正ははずせない^^; 買ってきました^^; このセットで400円 真ん中に穴が開いてます。 30mmを使用します。 エアバックをはずす前にはバッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月4日 04:18 udonnkoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)