スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - フォレスター

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アクセルポジションセンサー交換して1か月

    アクセルポジションセンサーを交換してからは以前のエンジンチェックランプも点かなくなりました。 1か月運転して気付いたのは、スロコンのスポーツモード、レスポンスモード、ノーマル、エコモードの差が以前よりはっきりとわかるようになりました。 長野は山道が多く登坂ではレスポンスモードで走ることが多いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 22:12 ダイテン76さん
  • フットレストバー取付け

    NEOPLOT フットレストバーNEOを取付けてみました。 丁寧な取説付きなので、マットや既存パッドを取外す作業はすっ飛ばします。 問題はマット下のベースへの取付けです。 私のやり方が悪かったのでしょうが、何をしても全く穴に合わないんです(;´д`)遥か彼方〜 苦肉の策としてベースを固定して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月3日 06:28 REBOOT@SJG初号機さん
  • フットレストバーNEO NP75210の取付

    WILDさんの記事が良いので、参考にしてください。 https://minkara.carview.co.jp/userid/798787/car/2640004/5495790/note.aspx 私も既存のフットレストにあるクリップを外すのに手こずりました。 私は、パーツレビューで紹介させて頂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 17:10 チコチチさん
  • フットレストの左側を保護してみる!

    先日フットレストをアップデートした時にもお話しましたが、クラッチとフットレストを踏みかえるときに毎回左側の壁?に靴が擦れていて、マットがどんどん禿げてきているという悩みを抱えていました。。 するとそんなつぶやきのような悩みを拾ってくれた方が… 「VAXの巨人」さんです! 曰く、この青く囲った箇 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月23日 16:36 チョビすけさん
  • フットレストバー取り付け

    一番上と一番下がクリップになっているのでそこを引き抜き取り外します。 この引き抜くさいにコツがいるとのことでした。 レビューでは、マットレスを手前に引くと隙間が出来るとありましたが、どこをどのようにすればいいか分からず、この方法での取り外しはあきらめ、スペースを確保する方法を考えました。 自分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年2月15日 23:57 Layさん
  • ヒールプレートを付ける!!

    ヒールプレートを付けます!! 内容物はコチラ。 フロアマットに穴を開けてボルト止めします。 左は付属の4mmポンチ、右は手持ちの5mm。 k-kud号はラバーマットを敷いているのですが、付属の4mmポンチで穴を開けようとしましたがとても歯が立たず、手持ちの5mmで穴を開けました。 マットの下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 18:39 k-kudさん
  • アクセルポジションセンサー 交換

    アクセルポジションセンサーを交換しました。 写真のように回転数1500でエンジンチェックランプが点きます。 家から2~3㎞程走ると起きる不思議な現象でした。 エンジンを何度か駆けなおせば直りますが、不安なので23000円お支払いしました。 修理後に60㎞ほど走りましたが、アクセルフィールが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月12日 20:51 ダイテン76さん
  • アクセルペダルNEOの取り付け

    純正のアクセルペダルの部品を外しませんのまま、裏からナットで締め付けて取り付けできました。 フォレスター X-Editionのペダルは黒色のラバーのため見た目が地味で安っぽいのでフットレストとブレーキペダルも一緒にアルミにして自己満足!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月10日 13:41 bliustarさん
  • アクセルポジションセンサー ASSY

    エンジンチェックランプが連日点灯するので家から2分の整備工場へ・・・。 車をドロップして3時間後に 「今のところ考えられるのはアクセルポジションセンサーですね。」とのこと パーツは金曜夕方に届くとのことでお願いしました。 パーツ13000円+工賃8400円とのこと。 アクセルと一体になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月9日 17:19 ダイテン76さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)