スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - フォレスター

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • アイドラープーリーを交換しました.

    用意したアイドラープーリー 交換前の状態.前回補機ベルトを外した時,アイドラープーリーにガタがあるのが分かり,部品をスバルに発注していました.今回テンショナーのプーリーも確認しましたが,こちらは問題無し. いきなり完成!締め付けトルクは36Nmとのことだが,外す時と締める時ではかなり差があるように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月5日 08:53 おてらのおしょうさん
  • 【備忘録&故障記録】油圧警告灯、点灯!

    4月2日(日)に遠出をし、自宅まで数百メートルのところで油圧警告灯が点灯。 とりあえずエンジンの異音はなし。 アイドリングレベルで騙し騙し帰宅。 オイル量を点検するも問題なし。 一週間後、改めてエンジンをかけるが警告灯は点灯したまま。 任意保険のロードサービスで数百メートル先のDへ搬送。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月24日 20:27 ゆっち@SG9さん
  • アイドリングストップキャンセラー取付

    ※画像はAmazonさんから。 エンラージ商事さんのアイドリングストップキャンセラー。 説明動画に従って、カプラー外して割り込ませるだけ。 レガシィの時は、スイッチの隙間に爪楊枝刺してたから(笑) アイドリングストップ、やっぱりバッテリーに負担かかるだろうしスターターにもよくないような ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 09:07 阪神虎太郎さん
  • エンジンオイル添加剤投入

    113,909km。 エンジンの洗浄効果もあるとか。 入れると、なんかエンジンの調子がいいような。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月20日 13:35 Zuuboyさん
  • 【延長保証修理】エンジンオイル漏れ修理3回目・リアドアチェッカー交換【備忘録】

    2022年12月に3回目となるエンジンオイル漏れの修理が行われていました。また漏れると嫌だなぁと思って、記録していませんでしたが、3ヶ月間(約4,400km走行)、オイル漏れが無いので、備忘録としてアップしておきます。 この辺の奥の液体ガスケット剤が新しくなっているような••• エンジンは素人なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月3日 20:18 ねぎとろ本まぐろ丼さん
  • ロッカーカバーパッキン交換&関連パーツ交換

    クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。 ロッカーカバーパッキン(&関連部品)交換をディーラーにてしていただきました。 画像は片方だけですが、左右両方交換です。 工賃+部品代でおよそ4万円(2万+2万)。 カムシャフトセンサーというパーツも同時交換したほうがいいということで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月12日 18:54 オータムンムさん
  • モリドライブ オイルトリートメント 注入

    12ケ月点検でオイル交換をして戻ってきましたので「モリドライブ オイルトリートメント」を注入しました。 注入したからと言って、体感できる程の変化がある訳ではありません。 しかし、満8歳、8万キロ弱を走ったフォレスターのエンジンが好調なのは、オイル添加剤の効果なのかも知れません。  ・パワー&ト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月12日 16:05 cynthia19560326さん
  • 丸山モリブデン(斎藤商会版)投入

    丸山モリブデンを投入 前回のオイル交換より2500キロほど走行、早めに丸山モリブデンの投入したかった為、3000~5000kmの間で通常交換してますが、交換してから投入 入れる前と後の動画も撮ったけど、動画だと違いが判らない為、面倒だし多分UPしないと思います(^▽^;) 現実だとタペット音が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月9日 12:34 ぶっき~@横浜さん
  • 続投シリーズ 添加剤投入(9回目) PITWORK NC81

    ENGオイル交換毎にコチラ様も継続投入。外気温が低いので湯せんして流れ易くします。ENGオイルも温まった状態での投入。 個人的には効果テキメンなので、もう9回目になりました。スロー(アイドリング)回転を30分やればOK。オイル交換ごとに行えば効果が持続します(取説より)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 23:25 マニュアル・シフトする?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)