スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • レーダー探知機のホルダーを作成する!!【2回目】

    レーダー探知機をリニューアルしますので改めてホルダーを作り直します!! ステンレス板を切り出してけがいて、 穴開けるところはタガネで叩いて切り出して、 結構綺麗に穴が開きました。 レーダー探知機の裏側に合わせて穴を拡大して、折り曲げて、 本体裏側のスピーカー、GPS、ジャック穴を避けてこんなカン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月20日 17:52 k-kudさん
  • カーゴランプ ラゲッジランプ 追加 LED化 その1 準備から配線まで

    取り付けたもの SJ5型なので多くの先人を参考にさせてもらいました。 多くの方は、スイッチのある 商品コード 2924 製品名ラゲッジルーム用LED JANコード4905034029248 のようです。 後から発売され、少し小さいのに明るい、スイッチなし、カタコトしないだろう 製品コード 2946 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月9日 14:41 Yしんさん
  • カーゴランプ ラゲッジランプ 追加 LED化 その1 準備から配線まで

    取り付けたもの SJ5型なので多くの先人を参考にさせてもらいました。 多くの方は、スイッチのある 商品コード 2924 製品名ラゲッジルーム用LED JANコード4905034029248 のようです。 後から発売され、少し小さいのに明るい、スイッチなし、カタコトしないだろう 製品コード 2946 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月9日 14:40 Yしんさん
  • アイサイトオートスタンバイ化

    アイサイトはエンジンを切るとOFFになって、再始動時には再度クルーズスイッチを押さなければなりません。ボタン一つ押せば良いのですが、アイサイトスタンバイと共にMFDもアイサイトモードに切り替わってしまいます。元の画面に戻すのにINFOスイッチを押さねばならず、これが結構鬱陶しいのでなんとかならない ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年6月2日 23:31 かめ~ん@BT5さん
  • リアフットランプ変更。

    リアのフットランプの照らし具合を修正する為に3Dプリンターでケースを製作。 内部にLEDを仕込みました。 こんな具合に貼付け。 良い感じになりました。 暗くするとこんな具合です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月1日 21:54 乗り物大好きおじさんさん
  • ワークライト配線案

    フードライトのバックライト配線をどうしようか悩んでいる為、一旦配線図を整理。 (素人設計なのでご容赦ください) 当初、グリルマーカー連動しよう!既存の配線から分岐しよう!という構想でしたが、 細線で引いてしまった為、 フードライトの消費アンペア(2A)と合わない💦 おまけにグリルマーカーのプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月4日 02:32 ラガスタイルさん
  • レーダー探知機のホルダーを作成して設置場所を変える!!

    レーダー探知機のホルダーを作成して設置場所を変更します!! これが現在の設置場所。 これをフロントガラス上部に変更します。 一旦外します。 上から吊るすようには出来ていないためホルダーを作成します。 本体裏面にレーダー波受信部分とスピーカーがあるので、金属で塞がないようにホルダーを作成し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 17:42 k-kudさん
  • アンサーバックの車外ブザー取り外し

    車外に鳴り響くブザー音がどうしても嫌いで、キーレスのアンサーバックはOffにしてましたが、他にも色々なタイミングで鳴るのがずっと気になってました。 ようやく位置を特定できたので、取り外しました。 フォレスターでは、左ヘッドライトの下あたりに、水色のブザーが装備されています。 ブザー裏側のピン?を外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月7日 18:03 たまにぃさん
  • USBソケット増設

    空きスペースにUSBソケット増設。 スマホホルダーにスマホをセット中、充電できるようにとの目的。 使用したのは、 エーモン工業 amon 2880 [USB電源ポート] エーモン工業 amon E512 [ミニ平型ヒューズ電源] このふたつ。 メクラ蓋を外し、裏から刺すとこれまたあつらえ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月12日 17:32 ヴィーちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)