スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • アイドリングストップキャンセラーの取付【SJ】

    取付後のメーターパネルです。 エンジンオン5秒ほどで、アイドリングストップがオフになります。 パーツレビューでも書きましたが、エンジンオンから既に癖となっているアイドリングストップオフ。 とても煩わしい•••そのうちスイッチが壊れちゃうんじゃないか?と思ったのと、ラパンにアイドリングストップキャ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年8月18日 23:10 ねぎとろ本まぐろ丼さん
  • 翌朝寝ていたGS403探知機

    接着面が弱く翌朝にはリタイヤ申請がありました。一晩お疲れ様。😰 これでは牙を剥くネズミには敵わないと泣きつくので補強と共に隠れ家を探します。保護対象の隠蔽工作ですね。諜報機関の安全対策のようです。😅💦 保護対象の隠れ家にフロントガラスは? アイサイトのカメラが近いため電磁波の干渉が気になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月18日 17:32 ふくろうさん
  • スーパーキャットは爪がない

    毎回、遮光シートをとったり付けたりしていると本体を支える爪が折れてしまいました。 一回補修して使っていましたがこれで二回目、接着剤を使用しているため再利用はできません。補修部品をメーカーから取り寄せるのが一番と思います。Super cat も爪なしでレーダーもレーザーもキャッチできません。 余り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月16日 23:04 ふくろうさん
  • 更新する~!? T2。

    更新する? T2。 T2-Trainspottingでも Terminator 2でもない。 VANTRUE-T2 http://minkara.carview.co.jp/userid/1945825/car/1458976/9969604/parts.aspx マイクロ波で24時間駐 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月26日 19:10 ミスラルさん
  • 純正ドラレコ(H0013FL100)再考

    フォレスター純正のドライブレコーダー 「Panasonic 」製品です。現在提供される純正品は3年前のSK-Aより改良され機能が進化していると思います。 (パーツレビュー2020年10月9日に評価を書いています。) ここ一年以上調子の悪い純正ドライブレコーダーについて2022年6月の農道脱輪事故 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月1日 12:33 ふくろうさん
  • 暑くて機械もダウン

    お昼休みに車に荷物を取りに行くと熱が篭っています。僅かに窓を開けた程度では風がないと機械も動かなくなるようです。 直射日光に当たっていたため金具部分は触れません。 少しでも熱を下げようとカバーで日陰を作ります。 夕方5時近く車に戻るとかなり冷えています。これからは日陰を作って自然を愉しみたいと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月29日 20:52 ふくろうさん
  • SN-R11 録画記録の異常それとも仕様?

    携帯電話とWi-Fi接続しようとしてもエラーの連続です。毎回経験するので困ってしまいます。 肝心の事故記録がメモリーカードに記録されているか調べてみました。エンジンがかかっていても記録そのものが不連続になっている感じがします。 ドライブレコーダーとしての作動が不安定なため買い替えを決断しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 12:12 ふくろうさん
  • サンキューホーン② 準備

    矢崎総業120型PAシリーズ7極 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/601322/car/3253354/11868418/parts.aspx ミツバサンコーワ アリーナ3のコネクタにハマると信じて購入 この接続の間で細工する予定 線の色を確 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月14日 22:34 くらいすさん
  • サンキューホーン① 準備&検証動画あり

    八木澤さんのスマートホーンユニット http://www.yagisawa.net/ ディップスイッチで音のパターンを変えれるので良さげと選択 アリーナホーンちょっと鳴らすの難しかったので機器を頼ることに アマゾンでオフディレイタイマー購入 サンキューホーンの時は、パーーーンの回路をカット目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 20:04 くらいすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)