スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • インテグレーテッドユニット交換

    電装系の不具合がいくつも出たので、回路図を取り寄せて、原因調べ。 不具合は、ハザード・アンサーバック音・キーイルミ・ロック・ルームランプ など。 統合ユニットの不具合と断定。 いつものディーラーに、部品の問い合わせしたら、新品 \24,970(生産終了入手不可)、中古部品 \17,160 とのこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 22:55 Hoosukeさん
  • PIVOT 3-drive COMPACT(スロットルコントローラー)取付け!(2/2)

    付属の両面テープで本体をしっかり貼り付けて、運転席足上のハーネスを整線し設置完了(^^)/ 後は取説に従い初期設定です。 早速試乗! 別物に変わります!! S#モード & サブコンSP7設定では出だしから強烈な加速 ヘ(^∇^ヘ) RaceChip ONE装着済みですが、エラーは出ていません。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年10月26日 04:14 Koba@s_kbsさん
  • PIVOT 3-drive COMPACT(スロットルコントローラー)取付け!(1/2)

    定番のスロコン PIVOT 3-drive COMPACTを取り付けます。 左が本体、右が車種別専用ハーネス(TH-2A) 配線は簡単です。 本体に車種別専用ハーネスをつなぎ、車種別専用ハーネスの2ケのコネクタを車体のアクセルコネクタの間にかませ、OBDコネクタ(故障診断コネクタ)にコネクタを1ケ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年10月26日 04:14 Koba@s_kbsさん
  • RaceChip ONE取付

    2017年2月16日(木)10955km フォレスターにサブコン「RaceChip ONE」取付。 装着はブーストセンサーのコネクタに割り込ませるだけなのでとても簡単でした。 [セット内容] 本体 専用ハーネス エマージェンシーコネクター 300mmタイラップ2本 150mmタイラップ4本 車種別 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2017年2月17日 09:29 G I Oさん
  • スロットル・コントローラ by Pivot ショートインプレッション

    Pivot スロットルコントローラー の取り付け画像 イグニッションボタンよこで、操作性は良い (^-^) プチオフ会で、やいま改さんから伝授されました スロットルコントローラー by Pivot です。 DIY で付ける実力はありませんが ご指南通り、私のSJGの走りが復活、躍進 教えていた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2013年9月12日 23:07 AIAIAIさん
  • RaceChip取り付け&インタークーラー清掃

    先日のエアクリーナーの清掃に続き、インタークーラーの汚れが気になってきたので掃除することに。 爪楊枝を使って虫やらゴミを取り除きます。よーく見てみるとコアの中にも虫が詰まっていて、40匹ぐらいは潜んでいました。 コアの潰れも修正して完了です。冷却効果が正常に戻り気持ち的には1馬力アップという感じで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年7月8日 13:26 haseshu.さん
  • PIVOT 3-drive · COMPACT

    OBD2はレーダーを接続している為、パネル周りを外し、ヒューズボックスからACC電源を探します。 23番が空いていてACCだった為、そこから電源を確保。 本体取り付け位置を決め、シガーの右下から配線を通す為、ボックスを削ります。 ボックスの加工完了。 後は配線を通し、電源を取って、ボディーアースを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年10月16日 20:22 F.F.yuiさん
  • RACE CHIP S 取付

    RACE CHIP Sです、これを取付します。 取付前にボンネットを開けてドアロックをして15分放置しろとの事です。 待ちの間にまずエンジンカバーを取り外します。 画像の黄色丸の部分のクリップを外して上に引っ張って外します。 前側は黄色丸の2ヶ所が嵌ってます。 本体はエンジンコントロールCPU ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月24日 20:06 乗り物大好きおじさんさん
  • レースチップ アルティメット RaceChip Ultimate に交換

    アクセスありがとうございます。 納車後、約1,000Km走行後、レースチップONEを装着しトルクの盛り上がり(パワーアップ)を感じていた為、その上級機種RaceChip Ultimate(レースチップ アルティメット)が気になってました。 数値的にはRaceChip ONEの324PS/406N ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年2月26日 19:34 ターマックEXPRESSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)