スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • OpenECU①

    とうとう禁断の自製ECUチューンに手を出してしまいました。 とは言っても今のところ、某ロム+αぐらいしか変更してませんが 備忘録的に  ロムの吸出し/書き込みには「ECUFlash」  マップ変更には「ROMRaider」  ロギングには「logcfg」を使用してます。 まだまだ、煮詰め足りない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月29日 21:14 VARIUSさん
  • アルミテープ内装編(笑)

    シフトノブ その他にもグローボックス外側下部やセンターコンソール内側やⅩモード前方部、上部等にも貼付しましたが撮影が出来ないので割愛させて貰います。 エアコン吹き出し口の左右、センター (画像はセンターのみです) イオン清浄機 サイドブレーキレバー下部 ヒューズボックス開口上部 定番中の定番ステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月1日 14:36 kao姫恋さん
  • SIドライブオートキット取り付け

    ValentiのSIドライブオートキットを取り付けました。(画像はValenti HPより) アクセル開度に応じて,Iモード・Sモードを切り替えるスグレモノです。 高速道路の追い越し時など,アクセルを踏み込むだけでSモードに自動で切り替わり,スムーズに追い越しできます。 取り付け時に誤って, ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月26日 20:45 kroissantさん
  • ECUデータ Ver.2.0(各種リミッターの変更)

    ・Rev Limit(Fuel Cut)の変更 On Above(燃料カットの回転数の値)    7000(rpm) → 7500(rpm)  Off Below(燃料カットから回復する回転数の値)   6900(rpm) → 7500(rpm) ・Speed Limiting Ena ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月26日 19:37 コーダイさん
  • ECUチューニング

    4月13日~16日 1回目 4月21日 2回目 現車合せで対応頂きました。 5月10日マフラー交換後ECUの学習走行がてら、400Km程ドライブ その後、5月中に自分好みの走りに合わせて 再設定をお願いする予定です。 いよいよです。 色々問題があり数日かかりましたが 手厚い対応を戴きました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月6日 23:42 xl1200lさん
  • チューンドROM入りました。

    KSROMさんの。皆さんの評判よろしいですね。 「競技用」です。公道で使ってはいけません。 と書いてあったかな?(笑) 桃ラビ号はD型。 型番 【1F 22611 AG380】 ノーマルをもう一個調達して…「5W」「E6」型番のはオクにたくさん出てるんだけどさ。「1F」は少ないですね。ステー形状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年10月23日 21:10 HARA★さん
  • パワーウィンドウリモート開閉機能

    窓をエンジンかけずに開閉できます。 普段は使いませんが、車中泊で役に立ちそうなので、1ヶ月点検の序でに設定して頂きました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月24日 13:24 にゃんこめしさん
  • ECUデータ Ver.1.0(ノーマルデータの吸出し)

    ノーマルデータを吸い出しました。 ここが出発点です(笑) とりあえずVer.のルールを決めました。 まず、スタートをver1.0に設定。 何か大きな変更をした場合は1の位をアップ、変更した後に調整が必要だった場合は小数点第1位を変更します。 次書き込む時には大きな変更となるため、Ver2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月24日 18:50 コーダイさん
  • パワーFC マップ考察

    某お方からアドバイスをいただき、インジェクター補正をかけて意図的に噴射量を全体的に減らしてみました。 最終的には60%にまで減らすとバックファイヤーが無くなり、レブまでスムーズに吹け上がるようになりました。 この一週間は、加速増量補正(アクセルを一気に踏み込んだときはマップに関係なく、燃料を一瞬だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年7月12日 00:04 mid015さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)