取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサ
-
動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット
ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月16日 18:17 YOURSさん -
PIVOT スロットルコントローラー取り付け
少し前に買っていた中古のスロットルコントローラー(クルコン機能付き)。 よく見たら、クルコンの機能をオンにするスイッチが欠品していた。 いつものように、中古品あるある。 今回は取り付けてみて、スロットルコントローラーだけを試してみる。 ブレーキのスイッチに割り込ませた。 アクセルペダルのほうもコネ ...
難易度
2025年7月8日 18:21 部品交換して失敗したことさん -
クルーズコントロール取り外し
この先使う機会もない気がしたけど一応捨てるくらいなら、、、という気分で部品取り外し。昔の自分が書いた記録がめっちゃ役に立った。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2443260/car/1963829/4050065/note.aspx 過去の自分のメモを頼 ...
難易度
2025年4月14日 00:43 same_rbknさん -
ヘッドライトバルブ交換
なんかちょっと暗いし年末に片方走行中に切れてたりして信頼性が落ちてしまってるので交換 今回はfcl.さんのD2R 4300K 前のは5000Kだったけどやっぱり純正色が見やすいよね 助手席側はバッテリーがあるからちょっとやりづらいけど無事交換完了 まぁ可もなく不可もなくって感じ
難易度
2025年4月3日 19:55 Pigeonさん -
ドライブレコーダー入れ替え
購入時から着いてたセルスターのドラレコ 納車前にリアカメラが死んでフロントだけで使用してましたが、カメラエラーで使えなくなったので入れ替えました。 良く出回ってる中華製のドラレコです。前後カメラ付いてて衝撃検知が付いてれば十分です。 取り付けました。 配線をいかに隠すかが全てです。 フロントガラ ...
難易度
2025年2月15日 10:58 Moxさん -
ドライブレコーダー前後取付
初めて自分でチャレンジしたのは8年くらい前でした。後部のドラレコは奥さんのムーブを廃車した際に持ってきたもの。 コムテックHDR-251GH ケンウッドKNA-DR350 エーモン フリータイプヒューズ電源(ミニ平型) 2835 2個 エーモン プラグロック電源ソケット 2309 2個 はじめて自 ...
難易度
2024年9月22日 17:55 ぴーの助さん -
-
オルタネーター(リビルト)交換
オルタネーターも新車から交換しておらず、幾分焼けてきていたので予防整備として交換しました。 故障して発電できずレッカーにお世話になってしまうことを考えたら先手で交換したほうがコスパが良いと思います。 リビルト品で25,500円+税でした。
難易度
2024年4月12日 15:18 carrokaさん
スバル インプレッサに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル インプレッサ ワンオーナー 大型リアスポイラー ETC 4(愛知県)
186.0万円(税込)
-
日産 スカイライン 禁煙車 全方位運転支援システム ツインタ(愛知県)
442.9万円(税込)
-
マツダ AZ-ワゴン 修復歴なし ナビ フルセグTV キーレス ETC(千葉県)
29.9万円(税込)
-
マツダ RX-7 typeR 社外ナビ Bカメ 純正AW エアロ ETC(岡山県)
578.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
