スバル インプレッサ G4

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ G4

インプレッサ G4の車買取相場を調べる

経年劣化のはずが経年進化した!? - インプレッサ G4

マイカー

経年劣化のはずが経年進化した!?

おすすめ度: 5

満足している点
ルックス!(笑)やはりセダンが好き!でもクーペも好き…
大きすぎないボディー。1300キロ台の軽い車重。
新しい車ではいじれないヘッドライトなど、細かく遊ぶところがいっぱい。
今から考えれば、実は新車購入時にアイサイトが欲しかっただけで、どうせならと最上位モデルにしたのは満足感あり。
不満な点
燃費…。渋滞ばかりなので自宅周辺はどれでも同じなのかも。
高速や田舎道などの信号が無いようなところだと、そこそこは走る。
車内の質感がチープ。
総評
5歳児をチャイルドシートに乗せて走るのはなんとか行けるかな?
決して広くはないので、最大4人乗りが無難。
ミニコンやスロコンでアクセルの感じが大きく変わるので、そこで楽しんでいる。
新しい車ではできなくなった「車いじり」ができるのが面白い。
とてつもなくパワーやトルクがある車ではないので、欲を言えばあと2割くらいパワーアップしたい。
デザイン
5
外装。4ドアセダンの美しい横の姿。
最初は見慣れなかったテールライトも今ではお気に入り。
ヘッドライトの形もカーブが綺麗。
走行性能
3
ガッツリ走る車ではない。普通に街中や高速道路を走る限り大きな不満はない。
ただ、踏み込みはじめの鈍さは少なからず今でもある。
乗り心地
4
自分だけなら気にならず。子供と妻は車酔いするのでおとなしく走る。
積載性
3
リアシートは6対4で前に倒れてトランクと繋がり多少大きなものも積むことができる。
リアシートとその足元で4本のタイヤを積んで交換に行くことができる。
各扉にドリンクホルダーがあり、さらにセンターコンソールには2本分のドリンクホルダーがある。
助手席の前のコンソールボックスは容量が少なめ。
肘掛け内には12V電源あり。深さがそこそこある。また、オプションのトレイをつけると小物が置けて使いやすい。
トランクは高さがあるものは厳しい。灯油缶入れたことないけど入る?
フロントシートの背中にはポケットあり。
フロントドア内側はドリンクホルダーと続いてポケットあるので、地図など入れられる。
燃費
2
渋滞ばかりの近所で6km/l。
高速や田舎道の信号がないところだとMFDで12~15km/l位。
価格
4
今の車は高すぎる。うちの車を買ったときの値段(値引き前220万円くらい)では軽自動車の最上級車くらいになるので、同等の車を選ぼうとすると車両だけで300万円くらいになってしまう。
そう考えると、オプション、諸経費等合わせて250万円くらいだったので高くはなかったのかな?
故障経験
初めての車検とった直後にアイサイト不良。25万円くらいかかるらしい。なんとかしてもらって工賃2万円払ったけど。
オイルパンぶつけて漏れたかな?

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)