スバル インプレッサハードトップセダン

ユーザー評価: 4.14

スバル

インプレッサハードトップセダン

インプレッサハードトップセダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インプレッサハードトップセダン

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • サイドシュー内部清掃

    サイドシュードラムの清掃をしました。 リヤをジャッキアップ、ウマに掛けて タイヤを外してリヤキャリパーを外します。 先日買ったネプロスの鉄紺ラチェットを使います。 空回しの軽さが気持ち良いです キャリパーはスタビのほうに避けておきました。 サイドブレーキを解除して ガコガコとローターを手前に引 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月8日 21:53 tomo-suさん
  • ダイハツ ムーブのブレーキ

    なんか、加速時に車が重い。そう言われて調べることに。 タイヤを外して キャリパーボルトを緩めて パッドを外して残りを確認 ついでにピストンを戻して 使い方は こう!拡げるための工具を買っといて良かったと思います。 逆の手順で戻していき、ブレーキを数回踏んで試運転して来ました。 ブレーキでは無い気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月11日 10:58 白鬼-北海道さん
  • 作業確認?

    まず、フロントタイヤを外します。ローター交換の再確認です。 ブレーキパットを外します。キッタナイですね。 メーカー名をマーカーで白に塗り直し。これだけです(笑´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月6日 13:42 白鬼-北海道さん
  • ブレーキキャリパ清掃、点検

    右後のブレーキがキーキーと鳴くようになりました。 そこで点検ついでに分解、清掃しました。 外したリヤパッド、パッドピン、パッド押さえ ダストたっぷりです。 ウエス、パツクリ、ブラシなどで綺麗にしました。 キャリパーボディの裏側 ダストだらけで汚い(汗) パツクリを染みこませたウエスで綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月24日 23:05 tomo-suさん
  • サイドシューの点検、清掃

    サイドブレーキの偏摩耗を直すべく ハブ回りを交換しましたが、 その後の点検をしました。 ディスクローターを外してインナードラムの点検。 特に当たり的には問題なしですが、 シューのカスが結構出てました。 (左右とも) そこでパツクリとウエスで清掃しておきました。 サイドシューの点検 こち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月6日 23:14 tomo-suさん
  • シーズンインに向けた準備

    今年も走行イベントが始まるので パッドを交換しました。 今年はBRIGのノンアスパッド VS-Zを使っていきます。 メーカーの謳い文句としては、 ストリート専用パッドの価格帯で 650℃オーバーまで カバーするフルスペック性能。 これさえあれば街乗りから山岳走行、 スポーツ走行、サーキット走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月22日 23:20 tomo-suさん
  • 再サイドブレーキ調整

    とりあえず分解、シューの目視点検。 右後ろから・・・・ 右前から・・・ 下から・・・・ 左上・・・ 左下・・・ 左後ろ・・・ 左前・・・ シュー表面を、#600のペーパーで軽く当てておきました。 最後にエアブローして終了~ ハウジングも特に問題なし。 こちらも同じペーパー当てておきました。 組付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月7日 16:16 MoToボロハチさん
  • サイドブレーキ調整

    しばらくやってなかったサイドブレーキの調整を・・・ ロックから3コマ戻しにしてありましたが、4~5コマ戻りました。 左右共に3コマ戻しにしました。 純正だと3~4コマ戻しだったかな? 試走後、「ピヨピヨ」音が増加・・・ 次回、ちょっと状態を確認してみないと・・・トホホ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月17日 18:47 MoToボロハチさん
  • シーズンオフのメンテ

    今年の走行イベントも 昨日のジムカーナ練習会でおしまいなので #もうそんな時期ですか・・・ 色々とメンテナンスです。 写真多いのでみんカラの整備手帳に。 まずはパッドをヘタレな街乗り用に交換。 使うパッドはディクセルの エクストラクルーズだったか? 初期タッチの立ち上がりのみで 本気で踏んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 12:24 tomo-suさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)