スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調交換

    足廻り、 我慢出来なくなって来たので、 交換する事にしました。 以前、 オーバーホールしようと思ったけど 出来ないってメーカーからの回答! ずっと悩んでだけど、決めました。 テインです。 フレックスZ 新しいのは良いね👍 てか 重たい💦 古いのは クスコ! 交換方法は、割愛します。 サク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月24日 20:11 akio@さん
  • BLITZ DAMPER ZZ-R取り付け

    4/24には自宅に届いたんですが、ゴールデンウィーク明けでないと取り付けは無理との事だったので、オフ会には間に合わないと思っていました。 しかし、5/2に「取り付け可能なので持ってきてください!」 という、ありがたい連絡が・・・ 早速ショップへ重たい段ボール片手に行ってきました。 取り付け後。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 23:58 ただきち@TA-GDAFさん
  • SuperOHLINSからSuperOHLINSに交換

    Ride-Blueさんから引き継いだモノその1 SuperOHLINS PCV車高調 本庄&TC1000仕様(R:X=90:10) バネ 前Swift 14kgID65+オーリンズ純正ヘルパー     後Swift 9kgID65+KYBヘルパー リアショック比較1 左:青海苔壱号 右:自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月20日 21:17 shiogonさん
  • アッパーマウント交換

    214229km 拾った車高調を付けて早1年....... 据え切りすると「バキッ!バキッ!」、その後はセンターが戻らず....... 「これはきっと機械式LSD」と言い聞かせるには無理が出てきました。 何よりリフトアップすると、アッパーが2~3mm程動くではありませんか!!! これはヤバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月24日 00:33 れおぽん.Wさん
  • GDB-F,G型純正ラテラルリンク

    と交換しました。 交換理由はコの字スタビリンクからの脱却とトレッド拡大です まずはジャッキアップしてウマ掛けてタイヤを外します。 そしたらラテラルリンク前、後ろを外します アライメントは後日取る予定なのでマーキング等はしません 後ろ側のリンクが外れたので比較 GDB用の方が5mmほど長いです 続い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月24日 21:12 BOXERTURBOさん
  • 冬仕様

    にしました。 2回目ですw アジアンスタッドレスなので面圧稼ぐために純正偏芯ボルトは0にしました 車高も純正車高と同じになりました GDA,GDB純正サスペンションが万するところをSG5純正ダンパーとGDB-Fスプリングを使うことで¥6000ほどですみました アッパーマウントとポン付けなので冬用に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月7日 17:27 BOXERTURBOさん
  • フランジナット交換

    流行り物に飛びつく性格を治したいですが、性能も良くなったであろうナットを変えてみました。 スバル部品型番20327CA010 6コ 現在のBRZに採用されてるの?かな 外した旧ナット右 取り付ける新ナット左 大きさは一緒(当たり前でした) 厚みが全然違う。 走った感じは 「ガチッ」とした感じを受 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月11日 12:20 てつや66さん
  • リアラバーマウント交換

    インプレッサの後側からコトコトコトコト異音がしてたので、何だろうと診断をしてたらショックの上あたりからしていたので、ラバーマウントであろうという結論に至り、交換することにしました。 (前々から気になってましたが、段々と音が酷くなってきたので) ついでにカバーも一緒に変えます。 作業開始。 外し方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月14日 02:09 コズカタさん
  • GDB純正サス&ショック交換

    純正のサス&ショックがちょっと柔らかくて物足りないのでGDBの純正サスショックに交換してみました。 後はリヤシートを外さなければならないし、シートベルトの巻き取り部が邪魔でアッパーマウント側の固定ナットの脱着が面倒です。 前はそれほど大変じゃないのですが・・・・。 交換後はかなりごつごつした感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 21:54 まさ_LHさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)