スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • タワーバーの関節イジります^^

    今回は私が昔作成したフレキシブルバーモドキの修理になります^^ 以前の記事です^^ https://minkara.carview.co.jp/userid/2441317/car/1961602/4629065/note.aspx 取り外しは割愛します^^ このセンターの関節がガチャガチャ動き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月9日 21:16 diyマニアさん
  • アルミテープチューン

    遅ればせながらアルミテープチューンを始めました。外装は目立つので、取り敢えず内装から少しずつ様子を見ながら貼って行こうと思います。テープはみなさんの施工を参考にホームセンターの市販品をギザギザハサミでカットしてます。 内装でも見える所は嫌なのでステアリングコラムカバーの裏側とシートレールに貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 12:24 makibiraさん
  • ヒッチメンバー溶接

    ヒッチメンバーへヒッチキャリアカーゴを取り付けると てこの原理でボルトをインパクトで締め付けていても平行時から3cmほど下向きにズレてしまう。 半自動溶接機を買いました。 取りあえずやっつけで溶接してみました。 溶接面が暗すぎて見えず苦戦したので後日修正致します。 マフラーも作ってみようかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 17:38 けんたーんさん
  • ㊙️ステルス ドアスタビライザー /UNDERGROUND STABILIZER

    TRDやアイシンのドアスタビライザーや、エンジードアポインターや、マグネット(貼り付けて隙間埋め)などドア開口部の補強をするとなかなか良いらしいと情報を頂き。 まずは自分の車のボディーとドアの隙間を計測してみる事にしました。 不乾性の耐火シールをラップに包んで… ドアスタビライザー取り付け位置の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年9月30日 15:31 Switch@BH5さん
  • サポートフロントキットの一部とほどほどに効くバー(笑)の装着&制作

    STIのサポートフロントキットが安く出ておりましたので落札しました( ̄ー ̄)ニヤリ 安い理由はセンターが無い、、です(笑) 無いんです( ̄ー ̄)ニヤリ 80N辺りで締め付けました^^* で、ここからが本題です(`✧ω✧´) 無いものは作ってしまいます( ̄ー ̄)ニヤリ まずはLアングルを引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年7月23日 23:15 diyマニアさん
  • ピッチングストッパー加工

    ピッチングストッパーの激安加工。 インタークーラーを圧損低減加工したついでに、此方も、弄る事に。 どちらも、ホムセンで材料を安く購入出来るのが、良いですね。 こちらも、皆さんの整備手帳を熟読し、完全に真似です🙇 ホムセンで、このスペーサー?を購入。 元々、何に使うかは、不明🤔 スペーサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月8日 11:47 黒い羊羮さん
  • 自作フロントフレキシブルタワーバーⅡ

    先日に続き、投稿する予定で放置してたものを。。。 以前作成したフレキシブルタワーバーもどき。 装着してからずっと思ってたのが、 タワーバーの中心点がズレちゃって意味あるのか??って事でした。 稼動部の片方を固定すれば良いだけの話なんですが、 せっかくならもう少しちゃんとしたものを、と(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 04:43 veldemontさん
  • S402風自作リアフレキシブルタワーバー

    もうだいぶ前になりますが、 S40X系の事をあれこれ調べてた時の事。 S402ワゴンにフレキシブルリアタワーバーなるものが装着されていた、と言う記事を発見。 調べてみると構造自体はそんなに難しくはないんですが、 何しろ限定車のパーツって事、 生産終了品でやたら高価になってる事があり、 見様見真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 05:42 veldemontさん
  • ピッチングストッパー強化

    みん友さんがやっているのを見て、ずっとやってみたかったネタです(笑) 元々強化品に交換したいなーと思っていましたが、100円ちょっとで同じような効果が得られるなら、やってみない手はないとおもいまして(゚∀゚) とりあえずインタークーラを取っ払って… ピッチングストッパーと取り外します! 車体 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月10日 22:58 foremonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)