スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.27

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーこもり音対策(検討中)

    STIスポーツマフラーのこもり音対策として、ラゲッジデッドニングを実施しましたが、あまり効果がなく…(泣) そんな中、こはだ(こばたく)@NC/BPさんから、マフラー入り口側の段差を削り、マフラーアースを設置すると効果があったとのコメントを頂き、(悩みへのアドバイス有難うございます!)やってみよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年7月17日 19:58 dorachansさん
  • 近接騒音測定 その2

    マフラーを換装したので、早速騒音値を測定しましょう。 環境騒音 右近衛大将。 アイドリング。 1回目 2回目 3回目 平均で86.5dBA。 右舷無負荷全速 左近衛大将 アイドリング 1回目 2回目 3回目 平均で86.6dBA。 左舷無負荷全速は撮影忘れしました。 公称近接排気騒音値が、77〜8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 23:45 おだんご82さん
  • O2センサ交換

    警告灯は突然に♡ P0031・・・O2センサ終了のお知らせ。 エラーC0115も出てたけど、そっちは見なかったことに💦 DENSOの互換品 22641AA391、 密林でこうた。 通常のソケット型のO2センサレンチは干渉してハンドルが入らなかった。 のでアストロのお世話に。軸がずれててトルクレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月4日 20:57 定時後のプレアデス☆☆☆☆☆☆さん
  • エキゾーストセンターガスケット交換

    前回ミッションマウント交換時に接合部の上部に積層サビがあり綺麗にして、修正したらやっぱり砕けましたw ガスケットの部品番号は、44022AA123です ボルトが14ミリ、ナットが12ミリ先端が細いので折れやすいです。運良く何回か外したので無事取れました。排ガス漏れは怖いので早めの交換が良いですね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 21:49 ここたろさん
  • エキマニの断熱塗装(再)

    以前遮熱塗料で塗装したんですが、下地が悪かったのか数か月でひび割れ&浮き&剥がれと散々な結果になってしまったので空き時間を見つけてやり直すことにしました。 旧塗膜を剥がすのに四苦八苦。 ほんとに禿もとい剥げて欲しいときは頑固なの、何とかならんの? って思いながらペーパー掛け。 ひたすらペーパー掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月16日 17:17 ヤカンさん
  • フロントパイプ修理

    3ヶ月位前からエンジン掛けたまま運転席側のドアを開けると、やたら排気ガス臭かったのでフロントパイプのセカンダリー側を外してみました。 プライマリーとセカンダリーの集合部のフランジの付け根の上側に、小さな穴と1.5cm位の亀裂がありました。 写真は修理後で、隣の会社の社長に溶接してもらい耐熱ブラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 23:27 ちゃまぷよさん
  • 備忘録 : センターパイプ追い塗装

    朝一にウィンドウコート作業をするので先日塗装したセンターパイプを錆止めの追い塗装を行います!👨‍🔧 コイツを塗布します! これだけコートしておけば冬の塩カルに負けないでしょうね!🤔 天気が良いので直ぐに乾いてくれます! これで取り替え準備完了!👨‍🔧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 11:01 ReiGoofyさん
  • 備忘録 : センターパイプ錆び防止&耐熱塗装

    今回の錆防止&耐熱塗装に使った製品です。 天気もは、曇りですが吹き付けは外で行います。⛅ 先ずは、昨日の磨き作業のままとなっていたので脱脂作業をします。 使用商品: Holts シリコンリムーバー 次に塗装の足付に2回下塗をします。 使用商品 : 染めQ ミッチャクロン 次に大切な錆防止塗装を2回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 13:56 ReiGoofyさん
  • 純正エキマニの防錆措置とか

    オリエントワークスさんのエキマニに換装後、行き場を無くした純正エキマニですが、車検とかそういう時には必要ですし勝ったら高いしそもそも廃盤っぽいし、オクでは貴金属高騰のあおりを受けてほぼ使い物にならないものばかり売ってたり・・・ なので大事にしまっておく必要があるのですが、あまりにも経年劣化がひどい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月15日 20:38 ヤカンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)