スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • (電制)ダンパーの除電まとめ

    【概要】先日アップした(電制)ダンパーの除電のその後などについてまとめます。(修正追加だと埋もれてしまうので新記事にしました) 【その効果】 1 (電制)サスの動き改善 ①normalモード  かなりの変化で見違えるような動きになりました。  a 少し大きな凹凸でもごつごつさを感じなくなった。   ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2023年6月13日 09:17 カンガーさん
  • (電制)ダンパーの除電動画あり

    【概要】ダンパー部からの帯電除去を試みました。 【背景】電制ダンパーというギミックを試したくてSTI仕様を無理して購入しました。(革シートが好みでなかったので)  しかしながら、かなり顕著に変わるという感想を述べられていう方が多かったのにも関わらず、私はそのモード変化時の差を強く感じることがないま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年6月8日 20:51 カンガーさん
  • フロントストラットゴトゴト音対応最終回?

    ま〜たゴトゴト音発生(泣) 今回はアッパーマウント固定ナット全て緩めてからジャッキアップし、ホイールを手で何度か上げ下げ(下の写真)して馴染ませてからホイールを持ち上げた状態でナットを1番から順に仮締めしていきます(ジャッキアップすると1番が最も下がるので) ジャッキを下ろしたらトルクレンチで規定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年6月7日 21:20 bocknさん
  • スタビリンク戻してみた。

    HKSのショートスタビ(ハイパーマックスの付属品)を長年使用してましたが、とうとう逝っちゃいました。 HKS推奨よりも高目の車高にしてたので、無理がかかったのかな? てな訳で、純正スタビリンクの復活です。 持ってて良かった・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 11:18 Fucchyさん
  • 嵩上げナット

    トヨタ/ダイハツ 90178-10017 ナットに変更 フロント リア リアのネジ山も三山以上出ている様で理想的な感じに収まっています 肝心な乗り心地の変化なのですが正直私レベルの素人では良く解りません 電子ダンパー補正力やVN事態の車体剛性も影響しているのかもしれません… ただプラシー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2023年6月1日 20:27 Ruthlessさん
  • SUBARU Active Damper e-Tune 施工!

    私はハンドルスイッチ自動化ユニットにより基本常にComfortモードに設定しているのですが、前車がVM4のため当初は標準仕様で満足していたのですが、慣れてくるともう少しSOFTでもいいんじゃないかと思っていたところへe-Tuneの発表があり心待ちにしていました。 4月20日に発注してようやく施工し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 23:33 CoCo RR1さん
  • 肉厚ナットへ。

    友人依頼したトヨタ製の肉厚ナットへ変換。 トヨタ製も14mm スバル純正 フラットの通常のナット 左側。 他の方が載せて居る画と大差変わらず。 肉厚のナットもスバル製同等14mm 全て床材やら収納の発泡スチロールを除けてやればやり易いが、この状態でも交換できるのでこのままで。 ただし... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月18日 11:36 you0514さん
  • ナットの交換を失敗した話の更に失敗した話

    バルゴササさんが紹介されていたストラットのかさ上げナット・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3345179/car/3087205/7314175/note.aspx スバル製ナットはM8の為M10のレヴォーグでは使用できないとの事でした ・・・が ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2023年5月18日 00:16 Ruthlessさん
  • ストラットダストシール

    katsu52さんが保証交換で紹介されていた新しいストラットダストシールです 部品番号:20326FL002 最初にレヴォーグに付いていた物は20326FL001ですね 型番の通り20326FL000から始まって3代目になる様です 00はストラット内がだいぶ錆びる様ですね 01で広くなって全 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2023年5月17日 22:39 Ruthlessさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    LEVORG FUN MEE ...

    車種:スバル レヴォーグ , スバル レイバック

  • 石川県

    第4回 日本海オフ

    車種:スバル WRX STI , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4 , スバル レイバック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)