スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • レヴォーグ ブレーキパッド交換

    リアのブレーキパッド残量が、3mmって言われてて、そこから中々交換出来なかったので、タイヤ交換時に同時に作業しました。 フロントは、簡単なので撮影する間も無く終了しました。 リアキャリパーを外す前に、カプラーとホースを固定している板?を10mmボルトを外しておきます。 リアパッドの交換ですが、キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月8日 13:38 yotchan.さん
  • 後ろブレーキパッド、プラグ、CVTオイル交換(記憶を頼りに備忘録)

    走行距離9万5千キロぐらいだっとおもう。 3点まとめて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 06:52 レボぐる。さん
  • フロントブレーキパッドを交換してみた

    まもなく10万キロかつ車検。フロントブレーキパッドがかなり減っているので交換します。96,000km頑張ってくれました。 いつも通りフロントブレーキパッド交換、はじめてです! 以前交換したリアと同じくdixcelのEC フロント→361075 ピストン戻しにDAISOのF型クランプを購入。 下手く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月28日 17:59 ほのぼーのさん
  • ブレーキローター、パッド交換

    ブレーキがキーキー鳴って、効きも悪くなってきた為、メンテナンス名目で交換。 今回はディクセル製をチョイス。 14万キロ超えのローターは不安要素しかないので、色々選定していく中、当初はディクセル製のスリットローター(1台分、4万円)を検討してたが、かなりの掘り出し物を見つけて、こちらを購入。納車外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月23日 22:11 岩ちゃん@⊿さん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    サマータイヤへのタイヤ交換に合わせて、フロントのブレーキパッドを交換しました。 ODO:139,968km 選択したパッドはENDLESSのSuper Street S-Sportsです。 純正以上の効きとダストの少なさがセールスポイントの製品です。 ブレーキキャリパー裏にある2本のボルト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月10日 23:07 ヤマノカミさん
  • ブレーキフルード リアブレーキパッド交換

    やっと交換できました。 昨日の点検でリアブレーキパッドが大ピンチとの事で、急遽本日スバルDに入庫! ちゃんと点検しないと、僕みたいになりますよ(-.-;)y-~~~ 備忘録 総走行距離:68,648km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 18:47 ひーさーさん
  • リアブレーキパッド交換

    今回はDIXCELのブレーキパッドに交換します。 基本的な事は他の方が書いていると思うので、要点だけ端折って書きます。 とりあえずナット類を外します。 この矢印のとこだけソケットレンチの7ミリが必要です。 レンチセットなどだと7ミリがない可能性が高いので要注意。 古いパッドを外したら、今度は電動パ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年1月27日 12:23 tsuna821さん
  • ブレーキパット交換

    今日はブレーキパットを交換してきました 後ろと 前側とブレーキフルードを交換してもらいました 55276㌔で交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 15:51 ぎるでぃさん
  • 全輪パッド交換

    オド、105,490キロで交換。 よく持ちました。 自分でやるかなー って思っただけです。 アーレンキー7ミリのラチェット無いし、 めんどくさいので金で解決。←イヤな言い方 笑 ※画像は交換前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月11日 20:27 わっき@JJ(BI仕様)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)