スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • PIONEER carrozzeria AVIC-CQ912-DC動画あり

    ※準備するもの 1.AVIC-CQ912-DC 2.カロッツェリア(パイオニア) 電源ケーブル RD-N001EX 3.ジャストフィット カーナビ カーオーディオ 本体取付キット KJ-F26DE スバル BRZ用 4.変換ケーブルセット 地デジアンテナ・フルセグ・ワンセグ対応 (VR1→HF20 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年5月29日 22:48 中嶋飛行機さん
  • ケンウッド フローティングナビ取付!

    ケンウッドのデッキが お取り付けされた状態での ご入庫になります。 お客様から 「大きい画面のナビが欲しい!」と お問合せいただきました。 今回、お取り付けしたナビが ケンウッド MDV-M908HDF になります。 ミラーリング対応しているので 9インチの大画面でYouTubeなども 視聴可 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 17:10 ドライブマーケットさん
  • Blitzテレビナビジャンパー取り付け

    納車前にディーラーで場所を借り Blitzのナビキャンセラーを取付ました ダッシュをバリバリと! ディスプレイの周りも外して やっとメインのディスプレイが外れました✌️ この後キャンセラー本体を取付けたのですが 写真撮り忘れ💦 取り外しの反対で組み付けします 各コネクタの接続がしにくいです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月24日 22:27 ルイタウラさん
  • 9インチナビ取付 その2

    その1からの続きです。 まずはエアコンパネルの加工です。 エアコンスイッチ、シルバーの枠、パネル部分(ピアノブラック)に分離して、ひたすら削りました。 エアコンスイッチは無加工、パネル部分は、スイッチを取り付けるギリギリまで削り、シルバー枠は、パネル上部との一体感を出すため斜めに尖らせてあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 05:25 nobutaka123さん
  • 9インチナビ取付 その1

    これが完成した状態です。 ふぉれぼれさんの整備手帳とアドバイスのおかげで完成しました。 まずは古いカーナビの取り外しからです。 配線は伸ばしてエアコンパネル側に垂らして置きます。 カロッツェリアのAVIC-RQ912を導入します。合わせてみると、当然のように干渉する部分があるので、カットしていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月23日 02:00 nobutaka123さん
  • センターディスプレイ交換

    今回はハザードランプを点けるとナビの地図画面が現在地から別の場所へ飛んでしまうという珍現象のため、センターディスプレイを交換することに~。 メーカーにもこれ以外に何かを操作するとナビ画面が替わる現象が報告されているようで、微量の電磁波?が影響していることが考えられるとのことで対策品になっているよう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月12日 20:24 てるくんさん
  • Herilary C4 CarPlayワイヤレスアダプター: USBケーブルをL字に交換😊❣️

    Herilary C4 CarPlayワイヤレスアダプターの付属のUSBケーブルが長く硬かったのでL字の短いものに交換しました😊 右のGPSトラッカーのマイクロUSBケーブルは15cmです😆 密林のaceyoon USB Type C L字 ケーブル 0.2+0.5m 2本セットを購入しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月5日 20:03 Jimmy’s SUBARUさん
  • 配線整備

    車速ピックとサイドブレーキの信号線が長いのでギボシにチェンジ そしてコネクタに変換 アーティファクトさんで購入したusbとhdmi コネクタ 付いていたhdmiケーブルが短いと感じたので別途購入 センターコンソールボックスに取付完了。 このLEDは無くてもいいのに。 埃が入らないように蓋を付けてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 17:39 シドーさん
  • ナビ交換

    純正のナビにBluetoothが着いておらず ナビの画面を大きくしたいのと CarPlayが欲しかったので Amazonでナビを買い自分で取り付けました! すごく良くてドライブが楽しくなりました笑 これから色々と機能を使って行きたいと思います(*^^*) 配線作業は大変でした笑

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月13日 13:20 ささみなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)