スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー リヤゲートステー交換

    自分でやったのではなくディーラーの保証で交換したので記録までに投稿 前回の1ヶ月点検時に依頼したスピーカーとリヤゲートステーの交換。 助手席スピーカーが壊れてただけじゃなくて後部座席は両方のスピーカーが壊れてたのでそれも交換してもらった。 ツィーター含め3/6のスピーカーが壊れてたw リヤス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 18:25 どなてさん
  • スピーカー交換(リア)

    スピーカー交換にチャレンジ。 パイオニア、カロッツェリア TS-F1740Ⅱ フロントは奮発してTS-V173 バッフルはKENWOODのやつ。⟵先人の情報から無加工ポン付け可能とのことで。 ゆくゆくはパワーアンプ導入、スピーカーケーブルのリケーブルをと思っていたが、ケーブルの配線は骨が折れそうと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年3月17日 07:18 yzamさん
  • リアスピーカー交換

    グローブボックスを整理していたらサイバーナビのオートタイムアライメント&オートイコライザー用のマイクが付属されていた事に今更気付き、設定しようとした所、右リアスピーカーから音が出ていない事が判明。 いつからこの状態かは不明ですが、ディーラーで見てもらい他のスピーカーにすると音が出る為、スピーカーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 20:25 ぴろおーさん
  • パワーアンプ GM-D1400II 取り付け

    コンパクトなパワーアンプのGM-D1400IIを取り付けてみました。 純正の配線はカプラーオンなのでオーディオ配線コードキットと逆カプラーを使って取り付け。純正の配線を切りたくなかったのが理由。 ナビ下辺りに入れられるかと思ってたが、カプラーが増えたり、ケーブルが長かったりでスペースが取れなく、グ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 20:04 ぴろおーさん
  • ビーコン、HDMIケーブル取付

    カロナビにはビーコン、HDMIの接続が可能になっていたので追加してみました。 ビーコンの場所にはGPSがあったのですが皆さんのを参考にツィーターの中に移動させてみました。 HDMIケーブルは裏から出して隙間にいれてます。まだ動作確認はしていませんのでまた改めて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 15:34 Beererさん
  • TS-WX010A取り付け

    オーディオパネル外す ナビ裏から電源(黄)とスイッチ線(青→赤)とアース取る 配線引廻しの仮置き

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 11:06 みゆのあえなさん
  • スピーカー交換。

    皆様の真似でございます🙇 VMGはKICKERを使ってました🙋 左側赤いところが干渉しましたので、リューターで削りました🙋

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 12:50 速い方(早い方)さん
  • ツィーター TS-T736Ⅱの取り付け

     純正ツィーターとそのまま交換できるパイオニアのTS-T736Ⅱです。スバル用コネクタや極性変換コードなども全て付属しています。  まず,ツィーターカバーを外すときにダッシュボードを傷つけないために,カバーの前に養生テープを貼ります。  ツィーターカバーだけを外せばよいのですが,作業をしやすくす ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2024年2月15日 22:36 VN5さん
  • スピーカーケーブル配線(蛇腹通し)

    納車翌週に作業したサブトランクまでのバッ直がめんどくさかったので遠回しにしていましたが、重い腰を上げました。 が、想像以上には簡単でした。 後席下までケーブルは配線していたので、そこからドアまでの配線とドア内への引き回しで3時間弱くらいでした。 ハードルが高そうと自分が心配だった点を主にまとめてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月10日 23:21 けんつぅさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)