スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • コンテスト上位入賞(^o^)を果たしたフルオーディオのレヴォーグ♪♪その2

    次はラゲッジルームに移動します。 ラゲッジのフロア下収納部には、DSP・アンプ・サブウーファー・といった大物を収めています。 写真は、荷物を積めるように標準のフロアボードを被せた状態です。 次のカットでご紹介しているように、フロアのすぐ下にサブウーファーが潜んでおりますが、平時の使い勝手を損ね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月2日 13:46 soundproさん
  • コンテスト上位入賞(^o^)を果たしたフルオーディオのレヴォーグ♪♪

    スバル・レヴォーグの事例ご紹介です。 レヴォーグはアベノミクスの入り口の2014年発売で、2020年に初のフルモデルチェンジを経て現在に至ります。 富士重工業復活の立役者であったレガシィを一回りコンパクト(全長/ホイールベースともに-100mm、全高-50mm)にした、富士重工業の伝統を感じさせ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年7月1日 17:06 soundproさん
  • フロントスピーカー、ツイーター交換 TS-C1736SⅡ

    フロントスピーカーとツイーターを、カロッツェリア・TS-C1736SⅡに交換しました。 前のVMでもCシリーズを使用していたので、今回もCの後継モデルにしました。 バッフルはKENWOODのこちら。 これもネットやみんカラの皆様の整備手帳など参考にし、購入しました。 皆様ありがとうございますm(_ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2023年6月29日 22:37 doradoradoraさん
  • ツィーターの純正戻し😅

    ツイータは純正からカロッツェリアTS-T736Ⅱに換装してましたが、純正に戻します😅これクロスト君にもつきそうな気がする〜😅希望的観測😅 養生して内装剥がしを差し込んでパッカと外します😊 ネジはガラスが邪魔なので、ラチェットで回します😆 配線を引き出して、白いコネクターで分離して 純正の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 21:24 Jimmy’s SUBARUさん
  • フロントスピーカー交換

    VNレヴォーグのコネクタやバッフルのネジ穴の規格が全てトヨタ用で間違いない事を確認したので確信をもって購入してインストールしようと思ったのですがいざ商品を見てみるとなにか違和感が・・・ ほぼアルヴェル専用に設計されたサイズ設定に気が回っていませんでした ・・・何だよ奥行80mmって しかも前型より ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2023年6月25日 01:06 Ruthlessさん
  • パナソニック 外部入力ユニット インパネ(H0012VC990)取り付け

    赤四角部分を内張剥がしでこじって左側を上に浮かせて外します。 外れたら90度回転してからカプラーを外します。 他のカプラーも外して固定しているネジ2本も外します。 後席から左右カバーを外して中のネジを外します。 後ろ側を持ち上げて外します。 赤丸のネジを外して前側も外します。 縁を前に引き出してか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月7日 16:04 BIGNさん
  • Frドアスピーカー交換 Kicker KSC6904

    FrドアスピーカーをKicker KSC6904に交換しました。 定番のカロッツェリアも考えましたが、せっかく6×9インチのマウントがあるので、それを活かすスピーカーを選びました。 記事化の順序が逆転していますが、先にツィーターも同じKickerのKSC3504に変えています。 今回ドアスピーカー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年6月6日 00:06 kitag.3104さん
  • PIONEER / carrozzeria TS-C1736SⅡの取付け

    自動車用品販売・取付を行っている大手カー用品店での装着が断られました。適合情報ないからです。 GW直前納車して直ぐの作業を受けてくれ、金額面でも良心的。自宅に近い入間市の 大渕自動車 さんに作業をお願いしました。R299バイパスからコストコ入間店や三井アウトレットパーク入間店(R16)に向かう途 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月31日 07:49 序二雷電さん
  • TS-X9 車内に取り付けてみました

    本日使用した材料です。 TS-X9本体2台 リアに設置予定の板ですが、倉庫に保管していた雛飾り台がなんとレヴォーグの室内幅にピッタシでした(笑) 気持ち的には仮設置してみて、車内の音響バランスが崩れるようなら即撤去の予定だったので何でもよかったんです。 その他はネジや金具類など… TS-X9の重量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 03:08 donkoroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)