スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアクォーター&リアドアの遮音

    前車でも効果が絶大だったリアクォーター部分の遮音をおこなった。アウターパネルは以前も使った「オトナシートに50mm幅ブチルゴムテープを2重張りした」制振材。これをリアクォーターとリアドアのアウターパネルに施工していく。もちろん脱脂は忘れずに。 画像:左リアクォーター 貼る部分は出来るだけ面積の大き ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2019年5月23日 10:27 taishou_VMGさん
  • リアゲートの遮音

    BHでは普通にデッドニングしてしまいゲートそのものが重くなりダンパーが弱る冬、その重さに耐えられずオートクローズしてしまうという残念な反省から、今回は遮音。軽さのなかでいかに音を遮るかということを第一に素材を選んだ。 バラしてみるこの程度。ゲート側の鉄板ははどこを叩いても大変軽い音がする。それを経 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2019年2月5日 14:23 taishou_VMGさん
  • YR-Advance フェンダー緩衝材の取付

    YR-Advance フェンダー緩衝材を取付けました。 自動車メーカーも使用している緩衝剤だそうです。 確かに吸音してくれそうです。 邸内な説明書も一枚付属します。 タイヤを外した方が作業しやすいですが、図のようにハンドルを切った状態でも可能でした。(車体が汚くて、恥ずかしい(>_<)) 赤丸のク ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年3月9日 01:29 たけレヴォさん
  • Z型ウェザーストリップで風切音低減化!

    モノはコチラ。 ゴムではなくスポンジみたいな材質です。 ヤフオクで5m380円(*´∀`*) 送料980円(´・ω・`) 昔、まだヤフオクが無料だった時代の理不尽な体験を思い出しました… 当時は、かんたん決済とかなくてメールでやり取りして相手の銀行口座に代金を直接振り込む時代でした。 当時 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年3月20日 16:04 きんや@VM444さん
  • ロードノイズ対策・タイヤハウス泥除け

    サービスマニュアルを確認してマッドガードを外してみる。 いきなりですが、ジャッキアップからのマッドガード取り外し済み! 意外にタイヤハウスは汚れてなかった。 リアのマッドガード STP GOLD AERO施工状態です。初めてだから、継ぎ接ぎだらけの少し雑かな?でも見えない部分なので良しとしよう。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年2月25日 21:44 璃虎レヴォさん
  • タイヤハウスロードノイズ対策

    久々の投稿です (今回広角レンズ故障のため全体俯瞰写真がありません) スタッドレス交換ついでにホイールハウス内ロードノイズ対策をしました 制振材を貼るためインナーフェンダーを外しますがクリップの数が多い事… (インナーフェンダーがアンダーカバーも兼ねているため) 外すのにクリップ19個スクリュ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年1月17日 21:02 かざっく216さん
  • ラゲッジ・リアシート・コンソールの遮音

    前車ではあまり効果を感じなかったラゲッジの遮音だが興味があったのでバラしてみると、みなさん施工しているようにもれなく私もこの場所に制震材を貼ってしまうほどヤワなつくりだった。ここに脚をついたら「ベコッ」といって凹んだよ。戻ったけど。 使ったのはオトナシートにブチルを貼った制震材です。 続いて、これ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年10月11日 11:50 taishou_VMGさん
  • リアゲートを閉じた時の「バイーン」音を消す!

    リアゲートを閉じた時変なビビリ音が気になる。「バイーン」という音だ。これをやっつけてみたい。 前回おこなった以下遮音や https://minkara.carview.co.jp/userid/2961734/car/2569861/5160568/note.aspx ケーブルが鳴かないよにしても ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年10月5日 11:55 taishou_VMGさん
  • ラッゲージルーム制震・防音パート2

    今日は、気温が20℃越えて寒くなくなったので、昨年からサボっていたラッゲージルーム制震・防音作業の続きをしました。 \(^o^)/ 皆さんご存知だと思いますが、一応載せておきます。写真の赤丸の部分のネジを外します。後はクリップを外していきます。 クリップを外すとコネクターがつながっているので、抜 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年3月4日 21:03 kitasan55さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)