スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • TS-V172A ツイーターアウター化

    ツイーターのアウター化をやってみました ドアトリムは大変なんでツイーターだけです と言うのも… 某社のツイーターカバーが羨ましくて、、 アレ、高いし、、、 ろんれるさん、マークさん、当たってるし、、、 ちくしょう〜 なら自分で何とかやってしまえ! …と勢いで実行しました 最初は某社ゆずりの ...

    難易度

    • クリップ 48
    • コメント 21
    2017年9月25日 00:00 たまかつさん
  • トゥイーターグリル加工

    ソニックデザインさんの 3DトゥイーターグリルforSUBARUを 購入しようかと考えた矢先ふと 自分で作れるんじゃね? と思いホムセンへ直行(`・ω・´) ちょうど良さそうなものが置いてありました笑 丸型ガラリ(クーラーキャップ兼用) コイツを加工していきたいと思います。 キャップを外すと貼り合 ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 3
    2017年2月12日 23:43 フォレなかさん
  • ビルトインナビのUSBコードをインパネコネクターに取付

    レヴォーグのマルチファンクションディスプレイに連動するナビは、パナソニックのCN-R500ですが、モデルが若干旧式のため、SDカードミュージックに対応していません。したがってiPodやUSBにいれたMP3ファイルは、本体裏に専用コードを接続し利用することになります。 一方、レヴォーグのパネルにはU ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 1
    2014年7月2日 00:20 moonlight-skiさん
  • Aピラーにツイーター埋め込み加工

    音響には疎いエアロですが、Aピラーにツイーターが埋め込まれてるのってあこがれる~! 機能より見た目重視の私。 もちろん高音ももうちょっと欲しかったんでね。 ってことで、やっちゃいます^^ まず、黒Aピラーに交換したカンちゃんから余っているノーマルのAピラーを頂き加工用に。(ありがとです^^) そ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 14
    2016年8月20日 22:56 エアロ.さん
  • たまかつさん考案 たまホール(ツイーターアウター化)

    みん友のたまかつさんがツイーターカバーに穴を空けてツイーターのアウター化をされまして、「これは私も是非とも真似をしたい!」というわけで、たまかつさんのサポートのもとDIY加工しました。 まずはツイーターカバーに穴を空けます。カッターが一本あれば可能です。 ホームセンターで購入したエアコン部材(薄 ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 10
    2017年9月27日 08:20 Y.さん
  • 新型レヴォーグ CarPlay用USB端子のセンターコンソールへの増設

    VN5型の初期型にはセンターコンソールボックスにUSB端子やシガーソケットがないので増設しました。今回、コンソールボックスに増設するのは、充電用のUSB端子ではなく、EXナビ用のCarplay対応端子です。コンソールボックスにUSB端子をもってくることでインパネ周りにケーブルやスマホを置かなくて良 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2021年6月5日 00:07 jpt********さん
  • ツイーターAピラーインストール(後編)

    インストールする角度も決まったところで、いよいよ造形に移ります。とはいっても芸術的なものではなく、純正チックに地味に仕上げます。 使ったのは「エポ-レジン・プロ ERP600」毎度使っていますが、一番扱いやすく仕上げもラクで時短にも最適です。タミヤのエポパテ同様2つを混ぜて使いますが柔らかで練りや ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年4月19日 11:43 taishou_VMGさん
  • ツイーターアウター加工 たまかつさん考案(たまホール)

    たまかつさん考案の(通称たまホール)に 着手&マネマネしたいと思います(*・ω・)ノ 勝手ながらたまかつさんの整備手帳を 参考にさせていただきました。m(_ _)m まずは、ツイーターカバーの 裏側から穴を開けちゃいます。 カッターで簡単に切る事ができます。 裏側はこんな感じです。 何となく ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2017年10月29日 15:06 タカっち@さん
  • ツィーターカバー 加工・自作

    ホットナイフでくり抜いた痕を隠してさり気なく取り付けできないか考えてみました。 使用したのは 100均の茶こしとアルミネットです。 100均でコレを見つけ 使えるかも?と思い購入 アルミネットは純正カバーのツィーター部分のくり抜いた大きさにカットします。 茶こしは網の部分は不要なのでニッパー・ハサ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 5
    2016年12月4日 19:15 銀 次さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)