スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • WRX後期バンパーのチリ合わせ\(^-^)/

    先日、念願のWRX後期バンパーに換装しました。 しかしながら、ダムドのフェンダーと相性が悪いのか、写真のように、チリがかなり合ってません。 FRPのフェンダーは、どのメーカーも結構チリ合わせに苦労されているようです。 腕のいい板金屋さんに頼むとチリが合うと言う話はよく聞きます。 だったら、ピッタリ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 5
    2020年3月10日 21:49 523@こーじさんさん
  • サイドステップをキレイにしてみた。

    リアサイドスポイラー取り付け後に全体を眺めていたら、サイドステップのくすみ?がきになる。 画像ではプレクサスを塗ってあるのでわかりにくいです。 水をかけながらメラミンスポンジで磨きます。 仕上げにプレクサスをスプレーして拭き上げ。 新品!とまではいきませんが、キレイになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月6日 15:48 あっきー(R)さん
  • 【備忘録】リヤアンダースポイラーを下げました。

    こちらは一応完成型!?です。 先週末にリアディフューザーを取り付けました。メーカー的には共着不可!?なSTIリアアンダースポイラーは装着したままなのですが、すでに2年前に装着した時点で取付位置を下げていたので何の問題も生じませんでした。 使用しているのは SHINING SPEEDさんの ST ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月16日 18:47 ちゃげさん
  • ウエストスポイラーの貼り直し💦

    去年の秋に取り付けたウエストスポイラーですが、どうも両面テープが上手く貼り付いていないようで、下側に隙間があり気になっていました。 この手のモノは寒い時にやってもダメだろうと思い、暖かくなるのを待っていました。 気温も16度だしいいかな・・・とタイヤ交換を済ませて、食事を済ませた後に始めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年3月17日 17:53 ちゃげさん
  • 【備忘】STIリヤアンダースポイラー角度調整

    今回、リヤフォグ を取り付けする際にSTIのリヤアンダースポイラーを一旦取り外しました。 取り付ける際に、角度調整をしました。 調整後の画像です 元々のリヤアンダースポイラーの状態。 バンパーとスポイラーの幅が狭く洗車し難い状態でした。 以前に、シャイニングスピードさんのリヤアンダーオフセットプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月26日 22:37 ALPHARD’Sさん
  • stiフロントアンダースポイラーを外しました。

    今年、黄金の脚(車高調)を入れた為に、万が一に備えフロントアンダースポイラーを外しました。 スロープで車を上げて車止めをしました。 安全第一で作業です(^_^)v 初めての作業の為に時間が掛かりましたが、ボルトとグリップを外し 無事に取り外し終了しました\(^o^)/ ボルトは付けて(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2018年11月25日 18:51 よしひろ1005さん
  • STIのリアアンダースポイラーを下げてみました

    洗車の時に手が入らないリアアンダースポイラーを下げてみました。 SHINING SPEEDのオフセットプレートを取り寄せました。 ジャッキアップしてリアスポのネジ外して。 外した状態。 プレート噛ませて 完成です。 手が入るようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 14:48 はせPさん
  • STIリアアンダースポイラー高さ調整

    みんカラの人たちの情報参考にリアアンダースポイラーの高さ調整しました。 洗車の時に洗いづらく拭き取りづらい場所でしたが手のひら余裕で入ります。 見た目もアンダースポイラーの存在感が増してカッコ良いです(´▽`) 高さ調整プレートはM6穴3つのものを使いましたがアンダースポイラーの固定ベースが内側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 16:31 緑の隼さん
  • リアアンダースポイラー位置調整

    正規の取り付け位置では、洗車しにくいし、おとなしい。 取り付け部にステーを追加して位置を下げました。 あまり下げると駐車の際にやっちゃうのでほどほどに。 あとは色を変えたいと思っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 01:06 まゆゆの拳さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)