スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • テールランプ過放電対策考察

    Valentiのテールランプが過放電ぎみになってる対策を検討しました。 常時電源からの暗電流が多い事が問題なのですが、この電流を切るとテールランプのエンディングアクションが動作しなくなります。 と言うことは、エンディングアクションが終わった後に常時電源を切断すれば良い気が! それが出来る商品 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2023年5月11日 01:14 みずきちヾ(′・∀・)ノさん
  • Valenti テールランプ 暗電流計測

    テールランプを取り付けてから予備バッテリーの消耗が激しい気がするので、暗電流を計測してみました。 結果、68.8mAも使ってました、、 バッテリー本体側の暗電流は17.5mAでした。 もしもテールランプを予備バッテリーではなくバッテリー本体に繋いでいたら、86.3mAの暗電流が発生することにな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年5月10日 16:26 みずきちヾ(′・∀・)ノさん
  • ヘッドライトの結露や曇りを取る方法

    運転席側のヘッドライトが盛大に結露してきたので、湿気がないこの時期のうちに結露を取ることにしました。 ヘッドライトを殻割りするのは面倒なので、何か手はないかと思っていたら、 関連情報URLの方がヒントを載せていてくれました。 レヴォーグのヘッドライトには通気口が3箇所(ロービーム2箇所、ハイビーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月15日 19:45 tamaryoさん
  • ヘッドライト交換

    ヘッドライト内の液ダレで過去に納車後半年で交換しましたが、再度同現象が発生し、1年半で再度交換。 ちなみに、前回交換したのは対策品の模様で、対策品でも液ダレすることがわかりました。 今回交換してもらった物も結局同じ品番らしいので再発するの必須でしょう。 各オーナーさんは洗車時に気をつけて見ましょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月19日 17:37 SKさかやんさん
  • オートライト感度調整

    以前より薄暮時の点灯タイミングが遅いと感じてました。 フロントストラット保証交換時のついでに設定変更してもらいました。 初期設定の2(標準)→3へ変更。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月31日 18:27 UWFさん
  • コラゾンテール整備動画あり

    外したコラゾンテールの動作を確認。 流れなくなったウィンカーを確認したところ、外側テールの4ピンコネクターが接触不良を起こしていた事が判明しました。 とりあえず、4ピンコネクターの端子をオスメス両方新品に交換したところ、無事流れるようになりました😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 18:12 Q利さん
  • 【備忘録】ヘッドライト交換とその後

    2014年7月 新車購入 ①2018年11月 内部に水滴発生&流れ跡のため、交換。 ※4年で不具合発症 ②2021年2月 クリアコーティング剥がれのため、交換。 ※7年で表面劣化。 2022年8月 ①で交換したやつの表面コーティングが、もう劣化してきた! 4年経過でコーティング剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月27日 18:49 ゆきち@ぎふけんみんさん
  • [VMGA] レヴォーグ、バックランプがまぶしくて困った!

    こんにちは、あぽろんです。 バックランプがチカチカしていることがわかり、急いで交換用のLEDランプを買いました。 レビューで「明るい!」と言われているものを選びました。安い部品です。 しかし、装着してみますと、とんでもなくまぶしくて、直視できません。 これでは、歩行者や他車の目につくばかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 18:02 あぽろん5さん
  • 灯火類車検完全対応工事メモ

    あんだけ色々やってるけど、指摘事項は一点だけだった。 側方照射灯を以前スモール連動にしちゃってたんだけど、そもそも側方照射灯はすれ違い灯以上と連動じゃないと駄目だった。 今の整備さん、真面目で頼りになるわ。 配線変更して戻したあとの画像がこれ。 作業時の手元メモが役に立って良かった。 点灯確認、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 18:23 うがたん@VMGD2.0ST ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)