スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントウィンドウ飛び石傷の補修

     新名神を流れに乗って走っていたところ、突然「ビシッ!」と衝撃音が...  これまでも小さい飛び石傷は何回か食らっていたので、またか~と思い車内から透かし見るも、その時は傷が発見できず。  帰宅してからよく見ると、中央上部(窓枠上部から数センチ)、アイサイトのユニットがせり出した車内からは見えな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月30日 20:33 Mars34さん
  • リアデフォッガー断線修理

    リアデフォッガーの熱線が1列分切れていて、暖まらないので修理を行います。 amazonで購入した、デフォッガーリペアキットを使用します。 目視確認すると、青丸部分で断線している事が直ぐにわかったので助かりました。 テスターを使用して、導通していない事を確認。ここを修理します。 修理箇所を付属のアル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年12月1日 21:17 con4423さん
  • ガラスリペア

    飛び石でフロントガラスに小さな傷が入ったため、修理。 ディーラーに朝から預けて日帰りで完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 13:52 NITRO.さん
  • またもや飛び石の餌食・・・

    以前、高速で飛び石の被害にあったことを ブログ『フロントガラスにでっかすぎる糸!!』でお伝えしました。この最初の被害は今年の3月にあったのですが、半年待たず2回目の被害にあってしまいました。 忘れもしない、今年の8月の連休の時。2泊3日の気楽な一人旅をしたあと家路について高速を走行中の時。前の車は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2019年10月6日 22:33 きらら@ヴィルリさん
  • 飛び石

    昨日、高速道路を走行中に被弾。小石が飛んで来て当たる瞬間も見えましたが画像では分からない程度の小傷で済みました。とにかく最悪の事態にならなくて良かったー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月12日 16:53 RED STARさん
  • STI Sport 飛び石 再び(T_T)

    2018年9月30日、やっと1ヶ月点検のすべてのメニューが終了しました。 スバルの1ヶ月点検は、 ・1ヶ月走行 ・1,000km走行 のどちらか早い方です。 私の場合は、9月15日で1,000km走行に達していて、その日に点検を予約していたので、本来はその日に終了するはずでした。 ところが、9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年3月4日 21:29 ak_daysさん
  • サイドモールディングのメッキ隠し

    新車時からの標準モールディング。 ハッピークロイツのブラックアウトテープを2,500円で購入しました。 次に下準備として、テープを伸ばす必要がありますので、箱から開封して商品確認しました。 テープを伸ばすのに私はスラックスハンガーに挟み上から垂らしました。 少しでも早く伸ばす為に、下側にも重し代わ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年2月15日 00:00 ラピスブルーパールさん
  • ガラスリペア

    ガラスリペア 施工日:2018.12.22 施工箇所:フロントガラス 前日に阪神高速走行中、飛び石アタックで小さなヒビ。 翌日、ヒビが少し広がったのを確認し、急いで修理。 綺麗にレジンを注入してもらえた為、全然気にならないレベルに治りました。 大阪府交野市にあるデントスマイル様にて ・・・こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月25日 08:40 セイタローさん
  • フロントガラスのリペア実施

    先日のブログで報告した飛び石による損傷。これ以上広がらないためにも薬剤注入してもらいました。 こんなものを貼り付けて。。。 ポンプで真空引きをしているようです。 こんな薬剤を使用する様で。。 こんな感じとなりました。 見た目は変わらないけれどこれでヒビが広がることを抑えることができることでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月20日 18:30 アルトワークスRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)