スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リヤワイパーレス 見えないくん取り付け

    商品自体はシンプルな構成 外側から取り付けるボルトの様な部分と内側から取り付けるナットの様な部分とリング状のゴムパッキンの3パーツ構成 (写真はパッキンがみえてない) ラゲッジのパネルを全て外して、リヤワイパー取り外し(グリス注意・詳細割愛) 空いた穴に🕳️パーツを取り付け ネジ状になっている為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 09:55 $hinziさん
  • PIAA雪用スーパーグラファイト

    VMで使用していたスーパーグラファイトは82(650mm)、5(400mm)ですが、接続部が変わっておりVNでは使用できず。 T81(600mm)を購入。 接続方式の違いでTがつくようです。 短い方のT5(400mm)は新規購入せず、SH-11という変換ホルダーを使うことでVM用を使用。 400m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 22:38 nekonorusubanさん
  • リアワイパーレス・撤去

    リアワイパーを全く使用せず、ゴムも千切れたので、撤去しました。 ワイパーレスにあたり、キットは主に2種類あります。 主流は、シールを貼るタイプ しかし、今回は挟み込むタイプにしました。 ヤフオクなどに出ている、トヨタ用25mmタイプになります。 まずは、ワイパーの撤去 根元のカバーを広げて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月26日 09:49 紅色之桜さん
  • オートワイパー間欠運転化

    買った時から雨の日になるとワイパーをオートにしてもセンサーの反応が良い時やら悪い時があり、かなりフラストレーションが溜まってました。 皆さんの投稿を参考に間欠作動に出来る事を知り即実施! 一般的な間欠作動がこんなに快適に感じるとは。かなり良いです。それも0円。素晴らしい👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 08:21 デミ輔さん
  • リアワイパー樹脂カバー交換

    リアワイパーの樹脂カバーが開いてたのでDで無償交換。対策品とは言ってなかったから、再発の心配が残る。洗車の時には気を付けて見よう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 10:14 naoFさん
  • オートワイパーからマニュアル間欠へ

    先輩方も書いていますが😅 ライトOFF、ワイパーOFF、ワイパー速度スイッチをマイナスにします。
 エンジンスイッチを2回プッシュ。
 ↓↓↓ 
ライトを点灯(●)→OFFを5回 ↓↓↓ AUTO
 ↓↓↓ ライトの点灯表示が点滅 ↓↓↓ すぐワイパー速度スイッチを プラス(➕)→マイナス(➖ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年6月7日 19:43 WRX-GDさん
  • リアウォッシャーノズル清掃

    3/4の花粉大量付着の際、リアウインドウに付着した花粉を除去するためウォッシャー液を噴射しようとしたのですが噴射できませんでした。ポンプは正常でしたのでウォッシャーノズルが詰まっているようです。 最初は極細のピアノ線をノズル孔に挿して詰まりを解消しようとしましたが、ノズルがリアルーフスポイラーの一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月11日 01:01 wellsincreaseさん
  • フロントウォッシャーノズルの交換(拡散式)

    レヴォーグを乗り始めた時から不思議だったのが、ウォッシャーノズルが拡散式ではないことです。前車のインプレッサスポーツは拡散式なのに、こちらはなぜ…と思っていました。 他のみんカラさんの記事を見て、私も交換したいと思いモノタロウで部品を購入しました。 部品番号:86636FJ000 単価:\2,3 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年6月1日 13:29 farawaylemming3さん
  • リアワイパー折れる

    朝、起きて外を見たらレヴォーグのリアワイパーが、変な方向に曲がってました。 新潟の実家に来ていたのですが、家の軒先から落ちた雪の塊に直撃されたようです。(涙) デザインアームでプラスティック製だったためか、きれいに折れてます。。。。 とりあえず、そのままだと危ないので取り外します。 Dは連休に入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 11:15 フサリアさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)