スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラー型ドラレコの反射防止フィルムを手抜きで廉価に作る

    ミラー型ドラレコだが、夕方などに斜めの光が入ると反射してかなりみづらい時がある。しかしサーフェスなどPC用の大きめの反射防止フィルムは3000円弱するのでミラーの高さが iPhoneとほぼ同じことを確認した上で、スマホ用の廉価なフィルムをぶった斬ってニコイチにして使ってみる。2個でも〜1000円く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 00:57 mabotsさん
  • サイドミラーラッピング更新

    一年以上前にラッピングしたサイドミラーを再ラッピングしました。 前回はTARO WORKSさんの3Dカーボンシートですが、さすがにふた夏超えると劣化と糊残りがひどくなると思いこのタイミングでの更新です。 ▼前回の整備手帳 https://minkara.carview.co.jp/userid ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月28日 23:25 OpenTSさん
  • 初めてスマートリヤビューミラーを使用してみた感想

    VMG D型の時 MOPで装着していたが 1回も使用せず今回初めて利用 スマートリヤビューミラーを見ながら運転すると 遠近感に違和感が生じ Dで相談 安全性を考え 大きい荷物を積む 後部座席に大人が3人座る以外利用はしない方がよいと思いました。(55000円高価なMOPなので装着するかは慎重にした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月19日 00:34 赤レヴォTSさん
  • ドアミラーカバー塗装~その3~

    十分硬化したので2000番で面出し。 やっぱり凸凹だ。 削りすぎないように頑張って面出し。 気を付けてたのにやっちゃった~。 色吹きとクリアで応急処置。 硬化後、再び面出し。 問題無し~。 3000番掛けます! 続いて7500番。 9800番で仕上げ! 取り敢えず出来た~! 長かったなぁ。 洗車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 19:57 kazchinb4さん
  • ドアミラーカバー塗装~その2~

    ミッチャクロン買ってきました! シリコンオフしてミッチャクロンをさっと吹きます。 出来るだけ薄くとの事ですが、ちょっと厚塗りしちゃった。 プラサフ。 ミッチャクロンが厚すぎて端部がもっこり。 厚吹きして面出ししましょう。 サフの面出しを慎重にやって、色載せです。 念入りに4回。 キレイい面が出てい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 19:51 kazchinb4さん
  • ドアミラーカバー塗装~1~

    メッキ剥がし失敗したドアミラー。 塗装する事にします。 取り敢えず800番でメッキ面の傷付き具合を確認。 結果、全く歯が立ちません。(汗) 180番。 表面に擦り傷が付くくらい。 歯が立ちません。 80番でゴシゴシ。 浅いけどこれで行こうかな。 シリコンオフとプラサフ。 取り敢えず載ったっぽい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 19:41 kazchinb4さん
  • ミラーカバーメッキ剥がしチャレンジ!

    半年位前にメルカリで買った中古のドアミラーカバー。 サテンシルバーメッキを剥がして塗装にチャレンジ。 ネットでプラモメッキは台所用漂白剤で剥がせると書いてあったのでチャレンジ! チャック付き袋に原液と一緒に入れて放置。 動画では5分くらいで剥げるみたい。 1時間経っても変化なし。 ミラー裏のスタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 19:27 kazchinb4さん
  • AXIS-PARTS ブルードアミラー非点灯化

    写真を取ってないので過去の写真から。 この矢印の先端部分が光らなくなってしまったのと、近く車検があるため非点灯化しました。 非点灯化するのは非常に簡単で、ミラーを取り外して、ミラーの裏側にある配線2本(初期型は緑と白)をカットするだけです。 カットした後は、水がよく入るところなので、念のためテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月1日 11:14 tamaryoさん
  • 親水ミラーフィルム貼付け

    特に夜間雨粒で見にくくなりがちなので、親水のミラーフィルムを貼りました。 検索で桃茶さんの整備手帳を拝見し、この商品の存在を知りました😃ありがとうございます🙇‍♂️ https://minkara.carview.co.jp/userid/1845832/car/3023561/665989 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月18日 22:07 OpenTSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)