スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 助手席脱着性向上作業

    大したことではないですが、、、 サーキットで助手席外しやすいように、コネクタの固定点を変更し、パッと外せるようにちょっと加工。純正クリップ、外しにくいので脱着可能のタイラップで固定しました。 左は、純正クリップを外し、コネクタを全て外してある状態。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 19:01 MAAAさん
  • 前期用シートカバーの後期対応加工②

    前期用を後期対応できるように加工したシートカバーを装着します。  とりあえず装着。 思ったよりカットした部分に隙間ができなかったので、よかったです。 もちろん近くでマジマジ見てはいけません。 中央シートのヘッドレスト部分もそれなりに合わせることができました。 以前はシートカバーを一部外さなければ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 11:22 らばるーさん
  • 前期用シートカバーの後期対応加工①

    現在、中古で購入した前期用、6:4分割になっている純正リアシートカバーを装着中です。 当然、後期の4:2:4分割のシートにつけると中央シート部分だけを倒すことができなくなります。 なので、後期型に対応できるように加工します。 まずは、中央シート部分をカットします。 左右の端からの長さが、均等になる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 10:57 らばるーさん
  • ヘッドパッドの調整・検証

    フルフェイス装着用にヘッドクリアランスが確保されているフルバケは頭の後ろ側が通常はスカスカ気味。ヘッドパッド無しでもそんなに加速しなければ全く問題ないが、加速Gがしんどかったり停車中の休憩用にヘッドパッドを検討した。ベロア生地以外はベルクロがそのまま着かないので次ステップで紹介するベルクロつきゴム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 20:15 mabotsさん
  • シートのきしみ音を何とかする

    とは言っても プラ側のシート接触面に緩衝材を挟んだしただけなんですけどね 以前シート表皮交換の際にも シート表皮とプラが接触する際にキシキシギシギシする異音について書きました その時は接触面の革にもレザーケアして保湿すると良いと話したのですが ・・・これでは数日で効果が無くなりました😅 メー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月13日 13:25 Ruthlessさん
  • 隙間埋めクッション細工&設置

    スキマ埋めクッションに青色ステッチを入れてから設置しました。 以前ここにETCカードを落とした時かなり手こずりました… これはレスタ39さんの整備手帳で拝見して「そんな手があったか😃」とマネさせて頂いたものです。 100均seriaのクッションはみんカラでも多くの方が使われてますね。 本来は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月23日 17:47 OpenTSさん
  • VN5レヴォーグの座席下にキックガード

    運転席に乗り込むときに靴が座席下のパネルを蹴って、傷が付きやすいので、キックガードを自作しました。 座席下に養生テープを貼って、型紙を作ります。 マジックペンで適当に型取りをしました。 型紙をカーボンシートに乗せて、本番用の型を書き込みます。 最初は、運転席1枚、助手席1枚でやってみたのですが、ど ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月27日 17:32 kazutanaさん
  • キックガード的なの

    amazonでスウェードのカッティングシートを安く買えたので、練習がてらキックガードをフロントドアの足元に貼り付け。 流石に現物とハサミだけで適当に貼り付けてるので結構シワシワになりました。 自分の癖なのかレヴォーグは運転席の前のほうに踵をぶっけてるだろう泥汚れがついてたのでここも保護。やっぱりシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 13:31 same_rbknさん
  • RECARO SR-6 SK100 ウレタン補修

    ヤフオクで落札したレカロSR-6、座面のウレタンヘタりは想定内だけど、割れは想定外。 横浜ASMに見積もりって貰ったら、 ASM ⇒レカロ社送料 8800円 基本点検料 16500円 ウレタン交換費用 片側 16500円 他に不具合が無い場合 合計 41800円 これだと落札額+補修代で新品が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月22日 14:26 きんた1224さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)