スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • コンプレッサー交換

    走行中は冷風、停車すると温風 夏の時期には地獄のような現象 エアコンの電磁クラッチが故障し、コンピューターは信号を送るも、クラッチが言うこと聞かない状況だったもよう。 交換は丸一日を要し、代車を手配していただきました。 作業報告書を見ると、結局コンプレッサーを交換したっぽい。 ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月23日 21:37 nimojiさん
  • エアコン コンプレッサー交換!

    昨年の晩夏くらいからたまにエアコンの冷風が出なくなる事象が起きた為、夏になる前に診てもらおうと春先にDにお願いしたのですが、現象が確認できないとかで結局昨日ようやくコンプレッサーを無償交換して頂きました。 85221km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 10:26 CoCo RR1さん
  • オートエアコンの問題から、外気温センサーの位置を変えました。

    昨年の11月にオイルクーラーを取り付けてから4ヶ月経過しましたが、一つ気になる点がありまして… MFDに表示されている外気温が妙に高いんです。特に冬場のこの季節、予想最高気温が一桁の時も走行してふと見ると17℃とか。 オートエアコンはこの外気温で温度を上げ下げするので寒い時期に温風が出ないとか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年2月25日 19:39 Packn_JPさん
  • エバポレーター交換

    <備忘録> 九月半ばに急にエアコンが急に効かなくなり、急遽ディーラーに駆け込んだところエアコンガスが漏れている事が判明。 その日は応急処置でガス補充、後日漏れ箇所確認の為に蛍光料注入。 九月末の1年点検ではガス漏れ箇所を特定し、エバポレーターから漏れているとのこと。 しかしながら部品が無いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月2日 17:46 ShaMRocKさん
  • コンプレッサー ASSY 交換

    エアコンA/C使用中にアイドリング、停車時にマグネットクラッチが回らず生暖かい風が出てくる症状が出たため保証交換しました。 走行距離:52,456㎞ 初めにリレー交換してもらい解決せず、後日コンプレッサー交換でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月20日 22:14 水の惑星さん
  • 不具合交換修理(エアコンコンプレッサ、ミラーガタつき・再)

    最近こんなのばかりですが、、、 (A型の宿命でしょうか。。) 7月に入って暑い日が続きはじめた頃、 アイドリング状態でエアコン効かせて 停車待ちしてたら、 「なんか、暑い」 エアコン吹き出し口探ると、 生暖かい風が出続けている。。。 エアコン壊れた? しばらく待っても冷たい空気出てこない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月26日 03:26 まさぴー92さん
  • エアコンコンプレッサー交換

    以前エアコンの利きが悪いとエアコンガスメンテナンスをしましたが、効果が出ませんでした。 その後、「赤信号とかで止まるとやっぱ冷えが悪いんだよねぇ~」と言ったところ、「保証でコンプレッサー交換!」とありがたいお言葉。 コンプレッサー納期半年と言われてましたが2ヶ月程で交換と、なりました。 交換後。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 23:21 kazchinb4さん
  • エアコン不調のため電装屋さんで点検見積もり

    レヴォーグ故障あるある? 2015年A型のレヴォーグなので、登録6年目です。 ネット検索すると、チラホラ見られる事象の様です。 多くの方は、ディーラーの保証修理になっている様です。 延長保証に入ってない方や、これから中古で購入される方は参考にして頂ければと思います。 私のレヴォーグは、2年前 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月14日 10:58 フラット4さん
  • エアコン故障①

    走行中に突然エンストしたので路肩に停止しました。暫くしてエンジンを始動するとすぐにアイドリングが不安定になりエンストしてしまう状態でした。更に時間をおいて再始動し、100m程走ったところ、”ギー”という音と走行摩擦を感じ、更にボンネットから煙が出たのですぐに路肩に止めました。更に時間をおいて再始動 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2023年8月15日 19:10 wellsincreaseさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)