スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラー高さ調整(出口UP)

     マフラーを交換して以降気になっていたのが、タイコというか出口部分の高さです。  画像のようにやや下がり気味で、バンパーとの隙間が空いているため、もう少し持ち上げてやりたいところです。 下がっている原因のひとつはマフラー吊りゴム。  マフラー交換の際に硬度20%アップが謳い文句のJURAN(Bタイ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年4月30日 17:01 Mars34さん
  • マフラーの鉄粉取り

    お気に入りにのガナマフですが、一冬越したら鉄粉やタールが付着して拭いてもご覧の通り、茶々ブツブツ状態です^^; 何を使って除去しようか悩んでいるときにキタレヴォの『けなっしー』さんから「コレ良いから使ってみな!」と貸して頂きました! ホルツのホイール用ねんどクリーナー。 そして本日天気も良かっ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2018年5月27日 21:23 エアロ.さん
  • ガナマフラー高さ調整

    フルピースのガナドールマフラーを装着しましたが左右の高さが違う。 取り付けの時のフロント側のフランジとリア側のフランジ締め付け調整でもダメでした^^; ここは車体側かマフラー側かわかりませんが個体差ってことで別な方法で調整します。 まずは調整前のバンパーからの高さを測ります。 左は16㎜で右が2 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2017年7月10日 22:26 エアロ.さん
  • マフラー高さ調整

    とりあえず、当たり前に取付けたマフラーですが、やはりバンパーとの隙間が気になって! 僅か10mmかそこらなんですがね(^^;; こだわり派なので調整しました\(//∇//)\ 画像は調整後です。 調整前との比較画像です。 上手く同じ角度・大きさで撮れないので、出来るだけ調整しました。 調整後はバン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年5月20日 10:33 ネコ店長さん
  • ROWENマフラー、A3リアバンパー干渉対策動画あり

    元々ROWENマフラーはA3リアバンパー用に作製されている訳ではないのと リアバンパーの個体差もありクリアランスがほとんど無く助手席側に至っては接触している(´Д` ) 対策としてマフラーブッシュを交換 レヴォーグのマフラーステーのφは12mm 今回はJURANのダウンマフラーブッシュB/Cを4個 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2016年12月15日 20:25 etorannzyuさん
  • stiエキゾーストキット メンテナンス

    GWに行うつもりでいてたstiエキゾーストキットのセンターパイプの錆落としと耐熱塗装のシルバー塗り塗りを行いました。 溶接のつなぎ目と水がした垂れ落ちるパイプの下部に表面サビが多いです。 スロープでリアを上げて、ワイヤーブラシとスコッチブライトのスポンジヤスリにて錆落とし。 その後にクレの耐熱シ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月2日 17:17 カネとよさん
  • 超お勧め柿本マフラー吊りゴム

    柿本のマフラー吊りゴムです 6個で結構なお値段💦 なぜって? そう エキゾーストにして音がノイズのように感じて乗るのが楽しくない感じで💦 これをDの整備士さんと話し合って変えました。 すると〜 1個づつ箱入りで説明書まで入っる 最高級品純正品より15%カット😄 取り付けてもらいました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月28日 12:54 レヴォキュンさん
  • マフラー磨いてみました。

    微粒子研磨材とつや出しワックスの入った配合されたピカールでガナドールのマフラー磨いてみた。 ガナドールマフラーは輝きを取り戻しました🎵

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年9月24日 13:23 赤レヴォTSさん
  • マフラーの水抜き

    先輩方のマフラーに水が溜まる、を見て自分も2Φの小さい穴を開けててみました。 すると何という事でしょう、片側でコップ一杯ほどの水がジョボジョボと流れ落ちるではありませんか。なんだかスッキリ。その後少し錆が浮いていたマフラーを拭いて、耐熱塗料をスプレーしておきました。 エンジンを始動しても穴からは僅 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月3日 15:24 Ktm-Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    うおとしオフ

    車種:スバル レガシィ , スバル WRX STI , スバル BRZ , スバル レヴォーグ , スバル WRX S4

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)