スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 誰でも出来る簡単インタークーラーガード

    今回こちらのネットで作ってみました(^-^) これだけの大きさなので軽く3台分は作れますね(^-^) 何人かで出しあえばかなり安くあがるかなと(笑) カバーは上部のクリップ2つと下側の差し込みだけなので、クリップはずして垂直方向に引っ張ると簡単に外れます(^-^) 長さを合わせてカットして位置を決 ...

    難易度

    • クリップ 80
    • コメント 16
    2016年5月7日 11:58 まさ ひろさん
  • インタークーラー圧損低減加工

    今日は少し肌寒かったですが、良い天気でした。子供に「どこか行く?」と聞くと「行かなーい」と返事が返ってくる。上さんはと見ると読書中!「出かける?」と聞くと「行ってらっしゃーい」と返事(涙)。暇なので、前から気になっていたインタークーラーをいじってみました。 用意するのは、5㎜のアルミパイプ。 近く ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年3月7日 23:23 もぐぞうのつぶらな瞳さん
  • 自作クールエアプレート

    最近自分的に流行りのエンジンルームメイク。 外装と違い、エンジンルーム内は普段見えない所なのでここは少し華やかに手を加えています^^ そこで、前から欲しかったブツを作製します。 クルーエアインテークみたいなヤツね。 まず段ボールでサイズなど確認しながら切り出します。 作製する素材はアルミ板4 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2018年10月19日 20:20 エアロ.さん
  • インタークーラーガード作ってみました(^_^)セシル工房

    最近巷で話題のインタークーラーガードを作成します(^O^)/ まず、みん友のまさ ひろさんから情報提供があったアルミの網を楽天で購入します そして、型紙を作ります 次に文字を切り抜き、 網をシリコンオフで脱脂 プラサプで下地作りをします 次にいよいよ好きな色で文字を塗ります 因みに、走行中、イン ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 10
    2016年5月21日 15:22 ホンドコリさん
  • ECU熱養生

    石はLSIの塊。熱にはとても弱い。だが走行直後の石表面温度は約60度にもなる。しかも石は自らも発熱する。 温間時にVMの出足がトロいのは、このせいでも在るかも?。こりゃ熱養生必須ですな。だって鯖部屋は常時10度位ですもん。 up写真は石の熱養生です。と言ってもアルミ箔付きバスマットを貼っただけです ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年9月12日 00:02 Frecciarossaさん
  • ボンネットインナーフードを後期型ふうに改修

     連休終盤、天候が回復したので以前からやろうと思っていたボンネット裏のインナーフードの後期型(D型以降)仕様化にチャレンジしました。  インナーフードを脱着するためには、先に断熱・吸音用のインシュレータを取り外す必要があります。  画像上、オレンジ丸印はインシュレータの固定クリップ×10個。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月5日 14:36 Mars34さん
  • 自作インタークーラーガード

    ホームセンターで50cm×50cmのステンレスメッシュ購入 半分に切ってメッシュの下の型紙の様にLEVORGとくり抜き塗装 エンジン後ろ側のクリップを外してからカバー前側を持ち上げる 塗装したインタークーラーガードを乗せて逆の手順で戻して終わり

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年5月16日 17:53 牛乳屋@さん
  • エアコンパイプ断熱 パート2✌️

    大陸から15日もかかり着弾。 配達予定日3日も過ぎ、もう来ないかと思っていた。 施工にあたり、こちらpockyさんの本物仕様をマネマネしました👇 m(_ _)m http://minkara.carview.co.jp/userid/2705453/car/2282351/11207191 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年6月8日 20:47 まんじゅさんさん
  • インテークダクト穴塞ぎ

    LS2016の会場にて、タービン周りの相談で某ショップの方に相談していたところ、インテークダクトの右側の穴はインタークーラーへの導風に不利である。 との意見を頂き、早速塞ぎました。 なんでもこの導風パネルはWRXと共通部品で、レヴォーグでは空いている意味がないとの事。 使用したのは、たまたま家に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年6月19日 21:27 たなす@?VMGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)