スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スパークプラグ交換 NGKイリジウム 100,826km

    10万kmの節目のメンテンナスの一つ ディーラーで実施 純正なのでNGK イリジウム スパークプラグ (写真はDENSOだけど) 取扱説明書では10万kmごとに交換。 自分のクルマでは、初めてのスパークプラグ交換。 エンジン始動間もない時に、低速でアクセルをゆっくり踏んだ時に、一瞬加速をしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月20日 06:11 タビトムさん
  • スパークプラグ交換

    10万キロで交換らしいですが、サボってたので12万5千キロで交換しました(笑) 水平対向エンジンはプラグ交換が大変と聞いていたので、2時間程で終わりますと聞いたときは「早!」って思いましたが、更に早い1時間15分で終わりました(°□°;)! 工賃は約2万6千円でした。 結構前からあった、朝一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月9日 23:14 - ちろ -さん
  • ダイレクトハーネスキット取り付け

    デフオイル交換とインタークーラー加工をお願いし、勢いで付けてしまった。 インタークーラー加工の効果かこっちの効果か分からないけどスムーズな加速感が得られたと思う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月31日 18:47 ぴろおーさん
  • Okada coil

    イグニッションコイルの位置変更が難しい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月25日 20:01 StairsmanHKさん
  • プラグ交換・サーモスタット交換、他点検

    プラグを交換しました。(写真は交換後) 走っていて何ら問題はなかったのですがヒューズも全取っ替え、エバポレーターも洗浄したしで自分の中で何かリフレッシュ計画がマイブームになってます笑 スバルでプラグを注文、一般的なNGKスパークプラグです。  スバル品番22401AA830  プラグ品番ILKA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 23:33 なちゅらるGTさん
  • スパークプラグ交換

    スパークプラグ交換 (保証期間内) 前回、エアフロセンサー交換で、 「排気ガスの異臭」は改善されたが、 冷間時のエンジンスタートで暖機運転中、 1500回転付近で「回転不安定・振動」が改善されず、 今回はプラグ交換で様子見です。 スパークプラグ交換 (保証期間内) スパークプラグ交換 (保証 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月3日 16:51 kk05さん
  • 冬支度 5

    冬支度5^ ^維持活動、良い車がありますが 越冬前の弄りは他力モードm(__)m Mスポさんにお願いしました。 プラグ交換がメインです。 相談し純正が良いとの事でプラグ交換 ついでに今回の付け替えたボルト リアメンバーボルト スッキリしましたが課題も出てきました。 来春かな オイル、エレメント交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月18日 18:03 こしのさるさん
  • プラグ、ベルト交換

    10万キロになったので、 プラグとベルトを交換しました。 プラグ効果ははっきり分かりました。 乗り出しから違いがわかるほどでした。 工賃が高いのは仕方ないと思っています。 直列かV型なら自分で交換したんですが 水平対向エンジンですし、 レヴォーグは手が入りづらく工具や 設備が無いと大変と聞きディ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月9日 11:44 草薙レイさん
  • プラグ・イグニッションコイル交換

    走行距離10万kmが近づきつつあるのと、走行中のモタつきが気になっていた為、プラグとイグニッションコイル交換をしました。 …以前、BPレガシィの時に友人と作業した際、かなり時間が掛かったのと、手が痛くなったので、今回はディーラーさんにお願いしました😅 新品と外したプラグ …ディーラーさん曰く10 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月31日 04:23 イイネ ィヨコワケさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)