スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 4.01

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 純正燃料フィルター交換(自社在庫+メーカー廃盤)

    しばらく交換していなかった為、交換 ホースは、初交換。純正廃盤の為、ヨコハマ対油ホース8パイに!純正クランプ使用不可の為、別途用意が必要 25万キロよくホースが持ったなぁ… フィルター内のガソリンは、めちゃくちゃ汚れあり( ; ゜Д゜) 25万3527キロ 部品が無くなって来たが、いつまで乗れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月30日 00:30 カッシー@ナンチャラ~さん
  • B型なので燃料偏りがひどくコレクタータンク作成

    FESTO CRVZS-0.75 ステンレス製エアタンク 2個セット をオークションで入手 ソケットとサンバ燃料ポンプ取り付けステー、取り付けフックを溶接 こんな感じ 上から サンバの燃料ポンプの型番 こんな感じに取り付け 違う角度 違う角度 キッチリ収まりました。 上から 試運転でヴィヴィオに取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月27日 19:35 yamayama0101さん
  • 燃料タンク交換(取り外し編)

    燃料ポンプが作動しなくなったのて、燃料ポンプの交換するつもりでしたが、タンクを降ろす事になりました。 外したポンプは写真のような有り様です。 ポンプは社外品(中華製?)の吐出量が少し大きい物が付いており、写真中央のコネクタ内部が焼けて導通不良を起こしていました。 燃料タンクの燃料をシュポシュポで抜 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年3月19日 12:53 まる*TTKさん
  • 燃料キャップ交換

    今年の当初から取り組んでいた燃料系リフレッシュの最後に燃料キャップを新品にしました。 古いものと比べると形状が違います。三十年分の進化でしょうか? 色は元々同じ白だったとは思えないくらい褪色してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月1日 22:53 One'sさん
  • ヴィヴィオにロードスターのフューエルフィルターを流用

    違和感なく収まってます。 サンダーとフライス盤(気合いを入れてドリルとヤスリでもOK)が必要 社外品の型番 モノタロウで入手 ヴィヴィオのフュエールフィルターのステーを使用して固定するのでサンダーでフィルターを除去 丸穴はスポット溶接部を除去すれば外れるかと格闘したあとです。 (結果は外れなかった ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年10月21日 17:15 yamayama0101さん
  • 中古キャブに交換、その他【後編】

    続きです。 純正のつもりで購入したが、こんな形状してたっけ? なんか強そう。 んで、全て組んで試走した結果、エンストは直らず。 プラグは焼け過ぎ。 今までのエンストの症状の発生は、調子良いと思ってブン回してると、3速ベタ踏み高回転で失速、その後酷いエンストの症状になる。 どうやら燃料が足りて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月20日 19:17 -bravo-さん
  • 中古キャブに交換、その他【前編】

    早めに買っておかないと入手不可能になりそうなので、中古50,000km弱のキャブレターを入手。 販売者さんはパワステ有り無しで付かないかもしれないと説明文に記載があったが、キャブを観察した所、パワステの動作によるアイドリング制御は無い気がするが。 以前ねじ切ってしまったバルブ的な物も付属。 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月20日 18:52 -bravo-さん
  • 燃料ポンプ交換

    エンジンが止まってしまう時の症状が、キーをオフにしたのと同じようにストンと止まってしまうので、まずはポンプの故障を疑い、(錆も凄いので)交換する事に。 が、ヴィヴィオバン用の燃料ポンプは廃盤。 サンバー用が売ってたので購入。 僅かに形状が違うのと、配線の長さとカプラーも違う。 https://a ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月3日 18:25 -bravo-さん
  • 燃料フィルター交換

    回転数問わずアクセル一定から少し踏み込むと若干の失速感があり、原因を探し中。 交換は、ホースを抜いて、本体を固定してるC型の金具から本体を外すだけ。 ホースを抜いてる間はガソリンが流れ出てくるので指で塞ぐ必要がある(指である必要は無い)。 少しでも作業しやすいように、下側のベースを外して作業した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月23日 00:41 -bravo-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)