スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - WRX STI

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • パワステフルードにMPSドーピング

    先日、パワステホースのお漏らし対応(パワステホース交換)をしたので https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/7412560/note.aspx Moty's M331 のパワステフルードは https://minkara.c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 00:49 おもちゃ♪さん
  • フロント周り異音

    外は朝から30℃超えでしたが、貴重な有給を満喫するために、低速時にハンドル操作するとフロントより異音が最近凄いので点検実施 ジャッキアップしてタイヤ外して既に汗だく💦 車庫調など目視で点検するも以上見られず。 オイルやグリスなどの漏れなども見られず。 無負荷でハンドル操作しても異音出ず。 試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月12日 12:36 だいと21さん
  • フロントの脚回り異変?……近藤チェックへ

    180キロを越えた辺りから ステアリングが小刻みに振れだす😱 びびってしまい189キロ(GPS表示)でやめ~😅 やべぇ~アクセル踏めないよ~😭  主治医へ連絡📱(近藤エンジニアリング) 今週木曜日、とあるパーツ装着と共にドック入りするので、近藤チェックしてもらいます。  以前の近 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年7月10日 22:11 SU☆★RU FANさん
  • パワステホースのお漏らし対応(パワステホース交換)

    エアクリーナ用スペーサーの作業をやってて発見 https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/7287601/note.aspx パワステホースの金属カシメ部からの滲み パワステポンプから出てすぐの金属配管からゴムホースに変わる場所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年7月6日 01:51 おもちゃ♪さん
  • 自作ショートスタビリンク リア

    備忘録です。 【準備物】 ・純正スタビリンク リア ・高ナット M8×20mm ピッチ1.25 ・薄ナット M8 ピッチ1.25 ・ネジロック 【使用工具】 ・グラインダー ・万力 ・タップダイスセット ・ヤスリ スタビリンクの切断箇所を決めてグラインダーで切る。 多少斜めになっても大丈夫。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月5日 14:53 shiguさん
  • 【備忘録】ハブ周りの防錆コーティング

    車高調整のついでにハブ周りの防錆コーティングを施工して貰った。 (ついで作業のため無料施工) 雨天走行しなくても洗車時の水の侵入などで錆びるらしいね。 洗車の度にタイヤ外して水分除去や錆び落としするとかダル過ぎるので、防錆コーティングをすることで少しでも錆びの侵攻防止になれば良いかな( ^ω^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月3日 19:15 まいどん。さん
  • SPACER SKIRT NUTM8交換作業

    部品はスバル純正部品でSTIパーツではありません。 パーツNo とナット全周囲わかるように撮影しました。 使用工具はこれだけ 以外とナットはガチガチトルクで締まってませんでしたのでこれで十分でした。 逆にフルパワーで締めちゃダメですよ。 けど、手ルクレンチなので締め付けトルク管理してませんので参考 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月2日 11:32 ちゅわわさん
  • 前後ハブベアリング+リアナックルブッシュ交換

    ODO:107,400km フロント:28373VA000(純正) リア:28473ZR000(STI) 純正ブッシュ ラテラルリンク側:20257XA000 トレーリングアーム側:20254VA000 当地のD様では、マニュアルが無く交換できないとのことでしたので、いつもお世話になてい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年4月13日 20:11 negima1960さん
  • パワステフルード交換

    気が向いたので交換しました。 今回は圧送交換しました。 リターンホースが固くて抜けない('A`) 交換作業そのものは簡単でした。 ほぼ全量交換できるので精神衛生上良いですな 場所:白濁自動車工業(自分ち) 銘柄:NUTEC ZZ-51改 1L 距離:42765km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月8日 22:12 黄色課長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)