スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - WRX STI

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換

    中古で入手した純正オプションのソニックデザイン製スピーカーに交換します。 ドア内張の外し方は前後左右のドアで共通です。 まず、ドア取手の底の蓋を開けてネジを取ります。 次に、ドアノブのところの蓋も開けてネジを取ります。 ネジは上記の2ヶ所のみ。 ドア内張の下部に内装剥がしを差し込んで浮かせ、指を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年3月13日 21:32 hidetaka1975さん
  • リヤ左側ドアスピーカー交換に着手した。

    ドアトリムを外すために、ドアトリムとドアパネルの隙間にクリップリムーバーを突っ込んでクリアランスを設け、クリップファスナー位置にシリコンスプレーを吹き付ける。 適当にあちこちに吹き付ける。どうせすぐに蒸発してしまうからな。 初めて外すが、シリコンスプレーをぶっかけたおかげでファスナークリップを破損 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月6日 02:15 GS300TTEさん
  • サブウーファーTS-WX130DA取り付け

    カロッツェリアのパワードサブウーファーTS-WX130DAの取り付けをスーパーオートバックスでやってもらいました。 設置場所は助手席の下です。事前にエアコンの吹出口をダクトエキステンダで左右に逃しています。 ピットに入庫。照明でピカピカです。 あっと言う間にナビが取り外されました。配線グチャグチャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月21日 21:08 まーぼー555さん
  • IPhoneのHDMI接続

    後輩よりHDMIの接続ケーブルをもらったので取り付けてみます。 いつも通りオーディオ周りのパネルを外し・・・ 線がだんだんとカオスの様相を呈して来ましたが・・・「いずれ整理しよう」と思いながら、今回もサイバーナビのマニュアルに従い線をつないで、そっとパネルを閉じます。 その「いずれ」は自分が決心し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月16日 21:43 shions14さん
  • HDMIケーブル取り付け

    ナビにamazon fire tv stickを接続するため、HDMIケーブルを取り付けます。 キズ付けないようパネルまわりをマスキングし、エアコンダイヤルあたりから徐々に上に向かって引き出します。 ケーブル類を外します。余長がないの結構狭いです。 ナビの4箇所のビスを外し、引き出します。これも余 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 17:13 まーぼー555さん
  • リアスピーカー交換その2

    純正スピーカーブラケットを取り付け。さすが純正、ピッタリ。 おっとその前に、ホール奥のドアアウターパネルには制振シート、吸音シートを貼り付けてます。 スピーカーにケーブルを差し込み、ブラケットに取り付け。買ったネジの頭が大きくて、スピーカーケースと干渉してますが、何とか入りました。締めすぎるとミシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月11日 17:59 まーぼー555さん
  • リアスピーカー交換その1

    カロのTS-C1630、スピーカーブラケット、ドアデットニングキット、スピーカー変換ハーネスほか、道具を準備 スピーカーに防振シートを貼り付け。コーンをキズ付けないように慎重に。 リアドアのパネルを外したところ。フロントと比べ、穴はビニールで概ね塞がれ、意外と開いていない状態でした。ビニールですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月11日 17:41 まーぼー555さん
  • アンプ取付&ワイヤリング整理

    用意したもの ショップにて購入 ヒューズブロック ヒューズ 端子 16ゲージ線 全てオーディオテクニカ製 R-107S用の取付金具 アースブロック ネットで買ってたもの MDF板とネジはホームセンターで 工具は手持ち 電動ドリルと電動ドライバー かなり大きい圧着工具と小さい圧着工具 あ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月20日 23:11 ゆう@turboさん
  • ツイーター移設

    ダッシュボードの純正位置にインストールしていたDIATONE DS-G300のツイーターを、Aピラーに移設しました。 これに伴い、DSPアンプの調整も行っていただきました。 次回を狭めないように、一段落として角度を付けてあります。 右Aピラーです。 ダッシュからAピラーに移設した事で、かなりダイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 17:57 まさとし@VN5CGTECさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)