スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • CHARGE SPEED テールランプ 修理

    片側がウインカー不点と言うジャンク品が出品されていたので、 「もしや…直せるのでは?…」と試しにポチリっ!! しかし、取付けると正常と思われた方もシーケンシャルは正常でしたが、一括点灯の方が謎のハイフラ……( ゚д゚)なぜっ!? リレーは替えてたはずなのに… 結局両方直す事になりました(。-∀ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月7日 22:03 piece119さん
  • ヘッドライト溶け交換

    左右共溶けていたので、両方交換。 デザイン変わってるので、片方だけ不具合でも両方交換するみたいです。 交換前 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 08:45 to_mazdaさん
  • ヘッドライト磨き&バッテリー充電

    ヘッドライトの黄ばみが酷くなってきたので、養生をして、耐水ペーパーで磨いてから、ガラスコーティングすることにしました。 耐水ペーパー#320,400,800,1500,2000で順番に磨いていきます。 最後に研磨剤で磨きあげます。 市販のガラスコーティング剤を買ってきたので、ガラスコーティングをし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月23日 19:34 ガヤハチさん
  • ヘッドライトレンズ クリアコーティング

    昨年の春には辛抱たまらん状態になった 我GVのヘッドライト( ノД`)シクシク… 余りお見せしたくないハードコートが劣化し剥がれが発生した状態の画像から...。 誕生から7年チョイ...。 致し方無いが、ここまで酷いと完全にボロ車にしか見えんので ミ・ガ・ク~(`Д´) ヌ・ル~((o(^-^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月15日 20:52 harusan-Zさん
  • D型 ヘッドライト内部熔解

    WRXやレヴォーグで投稿されているヘッドライト内の熔解です。 プロジェクターのレンズによる集光で、生じるようです。 駐車のときの止める向きによって、症状に差が出るのでしょうか。 写真は、運転席側です。 駐車場では、運転席側を南にして駐車していますので、助手席側に比べて溶け方が非道いです。 助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年4月22日 17:18 トルネード・メサイア・バルキ ...さん
  • ヘッドライト磨き

    最近ヘッドライトの曇りと黄ばみが目立つようになってきたので、ネットで調べて磨いてみることにしました!用意した物はこれだけです…wあと、燃料用アルコールを少しだけ使いました。 ヘッドライトの曇りです!実物はもっと曇ってます…。 近くで見るとクリアがハゲてきて鱗状に… まずは800番の耐水ペーパーで黄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月29日 10:31 しげ@ひっそりさん
  • LED灯体 修理交換

    購入後6ヶ月使用したLEDランプ… 「 ベロフ フォース レイ H11 」 片方だけが故障により不点灯になってしまったので… 保証内容に基づいて交換対応をして頂きました。 ドライバユニット等、フレーム部にガッチリ固定させていたので… とても面倒な作業になるところでしたが… メーカーさんの爆速❗️フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月5日 22:12 Shuu ☆さん
  • ヘッドライトリフレッシュ施工

    最近ヘッドライトの黄ばみが気になってきていましたので、家に置いてあったソフト99 ヘッドライトリフレッシュを施工しました。 いきなり施工完了の写真ですが、 ひたすらに研磨剤で研磨しています。 この季節でも汗だくです。 製品は2液仕上げタイプで1液タイプに比べては黄ばみ始めるのが遅いと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 15:02 ガヤハチさん
  • ヘッドライト磨き

    納車されて約1年半過ぎたあたりから、ヘッドライト上部に曇りが‥‥ 屋根なし駐車場なので、雨風・日光による影響が原因かと‥‥‥。 そこで、ヘッドライトクリーナーなるものを試してみました。 沢山の種類がありますが、正直どれが良いのかわからず、試しにこれにしました。 形状はガラコみたいに、スポンジの真ん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月13日 13:20 NazuNazuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)