スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - WRX STI

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • HKS メタルキャタライザー

    前回、鉄パイプが見当たらず、ナットが回らなかったので、鉄パイプを調達してきました。 下側2本の内、左側は、ラチェットにロング棒2本繋げて、首振りジョイントつけて鉄パイプ使って回せました。 右側はメガネのラチェット式ロングで、首が動くものを使いなんとか外せます。 赤丸二つは簡単に外せますが、右下 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月17日 17:10 ヤニックスさん
  • O2センサー交換 ODO121310

    リア側のO2センサーを交換します。 難易度はエンジンオイル交換より楽 まずはジャッキで上げて、O2センサーに潤滑剤(556やラスペネ)を塗布します。 次にバッテリーを外します。 マイナスを外して端子にパーツクリーナーなどのキャップをはめておくと安心。 (最初にバッテリーを外してもいいけど、O2セ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年2月11日 15:06 はぎっち(o^∀^o)さん
  • クールのリアに社外マフラー

    HKSマフラーはタイコの位置が出口よりなのでけっこう加工が必要です!まず遮熱板を外し、限界までマフラーを持ち上げ固定します。バンパーとディヒューザーの間にタイコが入らないので、タイコ手前のパイプを切って、バンパーの奥にタイコを持っていってマフラーを溶接で繋ぎます。さらにフレームにタイコがあたるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月27日 16:25 ひろぼー007さん
  • ■リアシャフト遮熱板 CUSCO

    リアドライブシャフト遮熱板の取り付けです。 後ろから覗くとこんな感じになります。 デフケースの左横にくっつく形。 ジャッキアップしたら助手席側から潜り込んでいきます。 左側ドライブシャフトを見ると、マフラーが真下を通っているので、これも被熱が大きそうな配置です。 ドライブシャフトをデフに固定す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月26日 15:54 なつき919さん
  • ■フロントシャフト遮熱板 CUSCO

    CUSCO ドライブシャフト遮熱板の取り付けです。 フロントは運転席側から潜ると、右側のドライブシャフトブーツ脇をエキマニが通っているのが見えてきます。 確かに被熱の影響大きそうですね。 上側はボルト、下側はナットを外します。 外れました。 この向きでつけるだけ。 作業は簡単ですが、狭所作業なので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月26日 15:38 なつき919さん
  • SARDメタルキャタライザー取り付け その②準備編2/2

    SARDキャタは遮熱のことなど期待できない仕様なので、CUSCOのドライブシャフト遮熱板を導入。 サーモテープで念入れ。 エンジンルームのホースやハーネス類はコイツを巻いた上で、サーモテープで二重に保護します。 キャタ取り付け後の写真ですが、こんな感じでアチコチ保護しています。 取り付け編に続く。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 16:46 かず207さん
  • SARDメタルキャタライザー取り付け その①準備編1/2

    S207乗りとなっての不弄の誓いもどこへやら、もっさり感に耐えられず、キャタ交換に踏み切りました。 ド定番のHKSとSARDで悩みましたが、 ・みんカラ内で療法装着した経験のある方のレビューではSARDに軍配 ・HKSよりお安いw ・定番を避けたいアマノジャク精神 からSARD製をチョイス。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月3日 16:41 かず207さん
  • トランク上部のフレームや樹脂に導電性アルミテープを貼って除電

    リアピラーの樹脂カバーを外してリアの樹脂カバーを外すとトランク上部のフレームが見えます。かなり大きな鉄板が複雑に溶接されています。過去の経験上鉄板の接合部にアルミテープを貼ると塗装面に滞留する静電気がたくさん除去できるようでエンジンが元気になります。恐らくマフラーからの排気の抜けが改善されるのだと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年12月13日 18:00 トムイグさん
  • クスコ ドライブシャフト遮熱板取付け

    例の如く、断熱シートを貼る。 何とか装着完了。 スペースギリギリ、工具のストロークが取れず、チマチマ回すしかない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 21:29 ユーレイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)