スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - WRX STI

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーアーシング

    マフラーをアーシングしました。 左右リアピースをアース 自作したアースケーブルを使用。 フランジ側の接続用に、M10 ピッチ1.25を用意しました。 車体側のボルトはM6のボルトです。 取り付け前の抵抗値を測定。 右側リアエンド-右側遮熱板取付ボルト間:0.4Ω 左側リアエンド-右側遮熱板取付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 22:46 べじょりーたさん
  • マフラーアースケーブル作成

    マフラーアース用ケーブルを作成しました。 錫メッキ平織銅線が無かったので、お試しです。 マフラーリアピースのフランジボルトから、遮熱板取り付けネジを接続する系用です。 某LIBERALのVA/VM用は約300mmっぽい。 実測したところ、やはり300mmあればちょうど良さそうです。 その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 22:54 べじょりーたさん
  • 整備したかった手帳?

    ジェントルなVABに不足しているもの…。 EJ20の鼓動を感じるための音! そこで、こいつを何とかしようと、 構想(妄想)を練ってみました。 ここからは、脳内イメージのため 解りやすいイラストでご案内(^^) 純正マフラーに、メスを入れます。 無事に開放したら、 中味の消音材を抜き取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 22:03 すどじん2号さん
  • マフラー導通確認

    マフラーアーシングをしよう! と、思っていましたが、 先ず、マフラーの導通確認。 そもそも、錆びていないボルトで連結されている新車時点では、 ボディーと導通していて、 マフラーアーシング効果は無いのでは? との疑問から。 ハイ! 左右共にボディーと0Ωでした。 センターパイプも。 アーシングするな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 18:35 昼クライマーさん
  • センサー交換

    O2センサー交換しました ECUも同時にリセット 134966kmにて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月18日 21:10 WGVBさん
  • 排気漏れ🤭

    ディーラーに点検で入庫したら、、、排気漏れしてるってーー。。 当てた記憶はないけどなんだか口開いてる。 チタン溶接してくれるとこ見つからん。。 センターパイプだけで出るか確認中です。 また同じ事が起きたらマフラー丸ごと替えるしかないかな、、、 めんどくせーーなーーもぅ 元からこんな形?? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年11月9日 09:19 KazSarahさん
  • マフラーアース取り付け

    リアタイヤハウスデッドニングのついで施工。 某オクの格安アース線ですが、 ・アイドリング音量減 ・心持ち抜けアップ? が実感できました。 遮熱板へのカーボンウール施工とあわせて、だいぶ静かになりました。 純正リアピースがデカい&重い で、肉体的にキツかった…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月18日 12:37 かず207さん
  • 触媒・フロントパイプ交換

    数回交換している人は簡単かもしれませんが、実際見ていると自分がするとなると時間が掛かりそうです。 交換パーツは全て同梱されていました。 インタークーラーは外さないと手が入りません。 ジャッキーアップだけでは危険かもしれません。 遮熱板が干渉するのでカット加工が必要です。 金属バンド等も付属しますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月17日 13:20 ○なお○さん
  • フロントパイプ接続用ボルトナット控え

    ストック部品の覚え書きです。 フロントパイプフランジ接続用ボルトナット

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月11日 13:15 wrxgogoひろさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)