スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • SS純正タコメーター 取付け

    元々アナログ時計が付いていた所に、SS純正タコメーター を取付けます。 HE21Sラパン最終型になるので、時計のカプラーに回転信号も来ています。 メーター右側のパネルを外す→時計を外す→タコメーター 取付け→パネルを戻す。以上、ポン付けです。 軽自動車でNAでも、やっぱりタコメーター は欲しいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 17:37 しろくろ@さん
  • 油温センサー&油圧センサー取付(3連メーター+電圧計取付作業完了)

    インパネ助手席前に埋め込んだオートゲージの3連メーター+電圧計。 水温計と電圧計だけが稼働していましたが昨日、油温センサーと油圧センサーを取り付けて配線し、ひとまず全て稼働させることに成功しました。 サンドイッチブロック(オイルセンサーアタッチメント)はメーカー不明のAmazon。 センサーね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月21日 08:18 とんこつラパンさん
  • 水温計水温センサー取付

    一昨日、インパネ助手席前に取り付けた3連メーター&電圧計。 水温計、油温計、油圧計はまだセンサを取り付けていませんでした。 昨日はまず水温センサーから取り付けていきました。 水温センサーアタッチメントはオイルのサンドイッチブロックとセットで買ったホース内径28mm用のもの。 油圧サンドイッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月18日 10:18 とんこつラパンさん
  • インパネに追加メーター埋め込み

    インパネ助手席前に、 水温計、油温計、油圧計の3連メーターと、電圧計を埋め込みました。 オートゲージの古い2インチ。 もちろん中古ですw インパネはマスキングテープを貼ってシャーペンやコンパスでケガいて 51mmのホールソーで穴あけ ヤスリで微調整して52φ(2インチ)のメーターがキツキツで入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月17日 14:28 とんこつラパンさん
  • ラパンターボモデル純正タコメーター取付

    ラパンのターボモデル用?の純正タコメーターを手に入れましたのでアナログ時計のあった場所に取り付け。 よく1型は時計のカプラーに回転信号が来ていないという情報を見ますが、1型でも排ガス記号がUAになってからのUA-HE21S(1型小改良モデル)には2型以降と同様にタコメーターがポン付け出来る様です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月13日 16:19 とんこつラパンさん
  • ガラス、メーターウインド交換

    メーターウインド両サイドが キズと言うか、シンナーを含んだ物で 拭いたのか。。。クスミが気になります いつも目に入って、どうも気になり 交換することにしましたw メーター左側のパネルを外し メーターを止めているネジ2個を外します。 メーター右側のパネルも外します。 メーターウインドは上部2ヶ所の爪 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月6日 18:24 甘太郎さん
  • Defi Racer Gauge ターボ計

    ショップにて やっぱりDefiがいいよー って、事で。 自分で付けるやろーと言われて、 暫定で両面テープでプペっと貼り付けてます。 そのうちちゃんと取り付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月17日 22:06 1848さん
  • ブースト計取り付け

    以前から付けたかったブースト計をヤフオクで見つけたので取り付け。 昔の機械式なのでイルミはオーディオ裏から引っ張りました。 ホースはエンジンルームの写真のハーネス通ってるゴムを少しカットしてそこから挿入〜 後はメーターの所まで引っ張ってメーター裏にブッ刺して完了。イルミの電球もLEDに交換済。色は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月8日 14:57 vicviperさん
  • オートゲージ プレミアムモデル 355シリーズ 60φ タコメーター取り付け

    オートゲージのプレミアムモデル 355シリーズのタコメーターを取り付けて行きます 常時電源とIG電源はヒューズボックスから。 イルミ電源はオーディオ裏から分岐させてギボシ接続。 アースと回転信号は純正タコメーターの配線に割り込ませました。 動作確認OKです 純正タコの位置にはDefiのブースト計が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月7日 21:17 =ZACK=さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)