スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    都会的なキャラクター際立つコンパクトSUV!ジープ コンパスのガラスコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 ジープ・コンパス(2023年式)の施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ ◆窓ガラス撥水加工 ジープの中でも独創的なデザインで都会派とされるコンパスですが、一目でジープとわかる7スロットグリルを携 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 13:35 REVOLTさん
  • ラパン (HE21S)ターボ タペットカバー油漏れ修理②

    PCVバルブホースを外します。 PCVバルブ、PCVバルブシール、ホースは新品に交換しました。 エアクリーナーボックスを外す際に外したブリーザーホース。 こちらも新品に交換しました。 タペットカバー取り付けボルトを6本外してカバーを外します。 タペットカバー裏側はこんな感じでした。汚いですね。 ガ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2019年1月9日 16:24 ラパン王国さん
  • 過走行K6Aエンジンのメンテナンス

    スズキの軽自動車に数台乗ってきて、F6A~K6Aのエンジン数機使ってきましたが、過走行車によくあるトラブルと比較的簡単にできるメンテナンスを書いてみます。 ただし、あくまでも素人が自分なりにやってきたことですので鵜呑み厳禁です。よろしくお願いします。 まずエンジンに問題がある振動。 イグニッシ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2019年8月31日 15:57 朝比奈そらさん
  • ハブベアリング交換(リア左右)

    ハブベアリングを打ち換えます。 とりあえず、夕方からしか時間が無かったので、さほど時間が掛からないであろうリア左右で作業開始。 ジャッキアップして、タイヤホイールを外します。 キャップ開けます。 ぴっちり嵌まってるので、叩きふるして先っぽの潰れたマイナスドライバーでこじって開けます。 開けたら、 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2014年12月29日 02:34 ゆーすけさん@21式5型兎使いさん
  • ISCV洗浄

    カムポジションセンサー交換して今日までチェックランプは点灯してないので忘れかけてましたが、もう1つエンジン周りで気掛かりな事がありました。 それは信号待ちとかで停車中のアイドリングが不安定になる事です。 そこでネットで調べてみるとISCV洗浄で改善した事例があったので僕も洗浄してみる事にし ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2013年8月25日 19:32 HOBさん
  • 小物入れの外し方

    インパネを外す場合「小物入れ」を外さないとパネルは外せません! 外し方は超簡単です。 まずは小物入れを開けます。 小物入れの奥上部にある黒いストッパーを下に押し下げながら引き出しを引き抜きます。 引き出しの抜き方がわかりにくいと思いますので参考に写真を撮りました。 黒いストッパーの奥はこんな構造 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2011年1月2日 04:25 なーちゃんさん
  • ギヤカッチリ化

    シート交換のついでに、他の方がやられていた、ギアのカッチリ化を行います。まず前後のネジ4つとサイド下のふた、ギアを外してセンターコンソールを外します。 写真の○のなかにタイラップを巻くと、ラパンのぐにゃぐにゃのシフトが、スポーツタイプのシフトの様になると言うものです。 写真は2周巻いたものです。 ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 4
    2016年8月27日 23:18 ぴょんぴょんきちきちさん
  • ECUリセット?

    レジスタ交換なのか、エアコン酷使のエンジンバテ?なのか… どうも燃費も伸びず、パワーが出ていないような気がしたのでECUのリセットができるらしい行動を取ってみます。 まずはバッテリーのマイナスを外します。 外した端子が他の金属部分に触れないように(笑) キーをONにしておく事でちゃんと放電しきれ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2017年8月16日 09:56 れーちゃんさん
  • スズキ純正の14インチ用ディスクに交換

    ヤフーオークションで シボレークルーズ 車体番号 HR52S-7060** のブレーキ部品 (ディスク、キャリパー(サポート含む)、パッド付き)を落札 ¥6800+送料¥1500 で手に入れました。 待てば もう少し安いのが手に入ったかも?っと思いつつも Keiワークスなどだと、気付く人も多く、以 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2013年7月13日 22:43 みぃくん(旧RS250)さん
  • ラパン純正アナログ時計の取り付け1

    今回取り付けたのは、これ。ラパン純正のアナログ時計。ヤ○オクで送料込みの2,710円で落札。出品者が車両納車と同時に取り外して保管していた掘り出し物。これを、助手席側のエアコンの穴に埋め込もうという考え。 まずは、エアコンの穴に時計を埋め込むための準備です。ダ○ソー防音テープを購入。厚さは5ミリ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2011年12月10日 19:05 tatsupinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)