スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • タイヤレター

    某ネットオークションでステンシルなる物を購入〜 ミッチャクロン→ベース塗装→ホワイトの順に塗装、タイヤ4本塗装に意外と一本で足りた で、いきなり完成😆 マスキングが面倒でした このスプレー感が好き❤️ コツはどうしてもステンシルが浮くので指で押さえがら塗装(手袋必須)あとは面に直角に距離取らず塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月9日 08:20 むろいささん
  • スプリントハート自家塗装

    スプリントハートは黒ディスク/アルマイトリムのものを4本揃いで持っていますが、5.5J オフセット+30のため外に出過ぎ、リアは165幅のジムカーナ用タイヤ(ネオバAD07)を履かせることができませんでした。 そこで165用には別に以前から持っていた白いやつ(オフセット+38)を使用していました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年5月19日 21:51 みの~さん
  • ◎アルミホイール自家塗装

    車検も終えたことですし、ホイールをクラゲに戻します。 装着前にキレイにしておきましょう。 んー( -ω-) 「チタニウムグレイⅡM」が、どうもしっくりこない・・・。 本日は快晴・・・。 ということで、いつもの適当マスキング。 三度塗装します(汗) トヨタ・ダークグレーマイカM ↓ マツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月31日 23:50 テキーラマンさん
  • ホイール自家塗装 DIY

    やっと重い腰を上げホイール塗装しました。 ワタナベ14インチ6J+40です。 シャンパンゴールドで以前のシルバーのワークスには マッチしてましたが現在のブラックのワークスにはやっぱりブラックがマッチするのでブラックに塗装しました。 塗料はソフト99のブラック(W39)を使用しました。 リムのポリッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年9月10日 09:58 カズDIYさん
  • 塗って剥がせるスプレーを試してみた(笑)

    ODO 115,293.0 km 作業日は2014/10/25(載せ忘れ) 以前から考えていたカラーに塗ってみたw 元はシルバーディスクにポリッシュリムの ステファンBCW RS サイズは14×8J+20 トップ画は一番綺麗なもの でも他のは塗装が割れて見るも無惨な姿 あと、リムのクリアが白化 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年2月4日 21:55 TREK@鈴菌感染者さん
  • ホワイトレター

    タイヤマーカーが届いたので早速やってみました! ゴムに影響の無いと書いてあるパーツクリーナがあったのでこれでいいかな的な考え方で脱脂してから塗りました! が、最初の1本は。。。下手くそですねー😅 結構色ムラが出てむずかしいです あと、はみ出さないようにかなり神経使いました でも、遠くから見たらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月8日 18:54 北国のたっちゃんさん
  • インテR純正ホイルw

    とりあえず パテとサフ そんで スポットパテでさらにサフ (洗っても きれいにならないし ダートで使ってたホイルで ボロボロだし) で・・・・色を塗って ラメなんか いれてみたw しかし HA11Sは PCD100で撃沈w ちなみに 15インチ6J+50 セルボ CR系のワークスにはけますよ タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年6月3日 21:30 おみやん。らめきち(◎-◎)さん
  • ハブ防錆塗装

    ワタシのアルミにはセンターキャップなるものは付いてません。 汎用キャップにカーボンシート貼って装着してましたがいまいちイメージと違う…外してはみたもののハブの色とサビが気になっておりました。 そこでハブの防錆とガンメタアルミとのバランスも兼ねマットブラックの耐熱塗料で塗装していただきました。 アル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月22日 16:54 あかバッチさん
  • ホイールブラスト

    昨日加工したホイールをブラストしましょう。 裏側はシール跡や塗料の垂れ、ブレーキダストで汚れている。どうしようか・・・。 結局裏表塗ることに。両面ブラスト、100Vのコンプレッサーで1本1時間ちょい。 3本終わったところで日が暮れてしまったのでおしまいにした。 裏側もブラストしてクリーンに。 施工 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 18:16 澤田ワークスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)