スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ エスクァイア 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のトヨタ エスクァイア。 右側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 右スライドドア、サイドステップは新品に交換していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 13:31 ガレージローライドさん
  • 初めての全塗装

    ワークスくん的にも私的にも人生初の全塗装 今までずっと 部分的に塗装した事しかなくて、 隣接する部分に色合わせしてもらっての塗装しかした事がないから 1から色を選ぶとか全体がガラっと変わるとゆうのは初めて ワークスくんのボディ補修時に、赤色塗料を作ってくださったO林鈑金さん 昔から大 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 20
    2015年1月17日 16:49 ぁるさん
  • SWK WRウイング 取り付け

    念願のWRウイングが今日午前に到着 o(^▽^)o いつもの板金屋さんで取り付けてもらいました。 意外だったのは、長男坊の3型ロードスターに後付けしてるGTウイングよりも、翼端の傾斜が立っていたこと。 いや〜、いい感じやん❣️

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月13日 17:13 カルロス サインツさん
  • 整流スポイラー取付け

    Spiegel整流スポイラー 19,800円 風を逃して燃費を改善。ドレスアップ効果もあるパーツです。 ジュネレーター部分は11あります。全て真直ぐに配置ではなく 部分的に斜めに配置しているのでより効果的に空気を整流させる構造です。 こちらを取付けていきます。 汎用品なので色々な車に装着可能で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月12日 11:10 シュピーゲルさん
  • リアバンパーの穴あけ&メッシュ化

    前からやろうやろうと思っていましたが、リアバンパー周りの穴あけとメッシュ化です。 見た目の改善が主ですが、パラシュート効果の低減も、もし効くなら儲けものですね・・ ワークスのバンパー外しは、比較的簡単です。4つのネジと4つのクリップを外せば、パンパーを外すことが出来ます。 外しましたが、向かっ ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2017年2月5日 23:56 NT2011さん
  • ヘッドライトカバー取り外し

    アフター画 こっちの方がスマートで良い😆☝️ なかなか外れず、危険なので長らく封印していた「必殺奥義 テコノオウヨウ」食らわせたらこのありさま!(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月20日 16:28 宗☆輔さん
  • ボンネット遮熱材の貼り付け

    先日、吸気系の仕様変化と吸気温の分析をアップしましたが、これから暑い季節に向かいますので、次なる一手を打ちたいと思います。 剥き出しエアクリのすぐ上はボンネットですが、鉄板1枚の状態で外気温が高い日や炎天下ではかなりの高温になります。 その熱気を吸わせないため、ボンネット裏に遮熱材を貼ることにしま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年4月20日 17:16 あっきー 36worksさん
  • ワイパーブレードの交換

    ワイパーはPIAAのエアロヴォーグ超強力シリコートワイパーを愛用していますが、拭き取りが悪くなってきたので交換することにしました。 ロゴ部分を起こしてからワイパー本体を向かって左側にスライドさせるとワイパーアームから分離できます。 なお、力づくでスライドさせるとアームが曲がる危険性が有るので注意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月25日 17:23 あっきー 36worksさん
  • リアピラーヘのボーテックジェネレーターの取付

    リアピラーヘお約束のボーテックジェネレーターを付けました。😅 A4のクリアファイルを広げてA3サイズにして、貼付け位置の座標を決めました。 このやり方は、あっきーさんが良くやられている手法です。 今回、参考にさせて頂きました。 ボーテックジェネレーターを地面に対して水平に、片側3個を並行に付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2021年7月5日 20:19 Sanpei16さん
  • エアインテークダクト加工だ!

    このダクト、穴がちょっとしか開いてない‼️ 意味無いよね~‼️( ゚Д゚) バンパーから外します。 外れました。 加工された方々同様に、大型のカッターで本来開いてるべきだろうダクト部をカット。 網を適当な大きさにカット😃✂️✨ TAKE OFFさんのバンパーガーニッシュダクト化キットを買いまし ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2018年9月12日 08:58 カズサメさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)