スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 防眩ミラーに交換

    JB23W ジムニーの防眩切替機能付きルーム ミラー (84703-81A14-6GS) モモタロウで5,5994円 とにかくこのネジが固くて難儀した。 ナメないように慎重に。 コネクターはツメもなく、ただ差し込んでいるだけ。 ついでにLED球に交換。 このグレー色がなんか浮いている感じ。 あと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月24日 11:21 FJM71704さん
  • REIZ ワイドブルーミラーレンズ

    納車当初から斜め後方の視界が悪いと思っていました。 目視しようとしてもレカロが邪魔だったり、、 そこでREIZのワイドブルーミラーレンズを取り付けます。 まず、車体からミラーを取り外します。 ミラー部分のみ交換するので、台座と分離するためにお湯で1分ほど温めます。 接着剤が柔らかくなったらヘラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月15日 13:26 Period(ピリオド)さん
  • HA36S ミラーカバー交換(ブラック化)

    たまたま見つけたミラーカバー。 標準はボディー色なのでホワイト。フロントはメガネをメッキから卒業しているので、他にも何かできないか?と考えて、身近なコペンを見ていて思いついた。 ミラーカバーをブラックにする。 左側ミラーカバーから取り掛かる。 みんカラの情報を参考にして、 ・ドアミラー下の黒い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月18日 21:30 ハンドCA18さん
  • ボディー同色(?)ドアミラー

    電動ドアミラー化に伴いドアミラーを塗りました。 みんカラ以前だったので途中の画像はありませんが、プラサフ、塗装、クリアと結構丁寧に仕上げました。 なお、カラーは純正のY28が無かったので以前乗っていた70スープラ・スーパーレッドⅡにしました。 塗装するのにミラー等を分解しました。 ミラーの外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年10月24日 20:54 もちのにさん
  • エアロミラーを取付け

    オークションで買ったミラーを 取付けます 防水加工とクリア塗装は済んでいます 純正のミラーを取り外す 外した後が結構汚れていたので 掃除をして 配線の為に内張りを外し インナーフェンダーを外し 配線をドアへとうす 取付けでココが一番苦労しました。 ドアに配線を引き込み 配線をしてミラーを車に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年3月23日 23:14 shun@HA21Sさん
  • SUZUKI (スズキ) 純正部品 ミラーアッシ 品番84703-81A14-6GS

    写真上が今回取付ける部品 SUZUKI (スズキ) 純正部品 品番:84703-81A14-6GS この写真のように、上及び遠くへ移動できます。 変更前。 先日取り付けた常設サンシェードと干渉してミラーの角度調整が出来ません。 ミラーカバーを外せば調整は可能なんですが、、、、。 それでもあまり余 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月27日 19:03 kato-chanさん
  • ドアミラーベースガーニッシュ取り付け

    ネットで購入してたコレをようやく取り付けます。 天候の関係でようやくかな まずは取り付け部をパーツクリーナーで清掃しました。ハイ 裏側の4両面テープの離形紙を剥がして入りつけます。 因みに面倒だったので裏面の写真は撮ってません(笑) あと保護フィルムが貼ってあるので剥がします。 反対側も同様にやっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月4日 21:00 ふっきさん
  • 純正リモコンミラーキット移植③

    電動ミラーハーネスを ダッシュ裏に通していく ミラー用の電源は ここのオプション用コネクタに繋ぐ 市販パーツのIG電源の取得にも使える 助手席側もハーネス通して コネクタ繋げて さてスイッチはどこに付けようか? 純正の場所はターボタイマーとブーストコントローラーに占拠されてるし フルバケに座ってる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月30日 20:57 TREK@鈴菌感染者さん
  • ドアミラー電動格納化 その①

    ワークスの不満点としてミラー調整が手動と電動格納出来ない事でした。 前に乗ってたワークスはグレードなのか分かりませんが、電動で調整が出来ました😁格納は電動では有りませんが決まった位置に戻ってくれました😉 現行の良いところは取り入れてきたいと思っています‼️ 電動格納が付いたものを探してたら、違 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月8日 14:07 RYCさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)