スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

エンジンオイル交換 - エンジン - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り エンジン エンジンオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    S660 エンジンオイル交換(^^♪動画あり

    常連様のS660、エンジンオイル交換のご依頼です(^^♪ 動画はフラッシュエディター、現車セッティング!

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:43 ラッシュモータースポーツさん
  • 久しぶりのスキンシップ

    暖冬? 異常気象?? で今年の冬はノーマルタイヤのまま過ぎてしまって、 さすがにもう雪道はないだろう と3月の初めにノーマルタイヤからスタッドレスに替えた(笑) と言うのも ノーマルの左前がパンクしていて (ぺったんこではなくハンドルとられるとかもなく走れていたから いつからかわからない(ノω・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月24日 23:46 ぁるさん
  • WAKO'S トリプルR 5W-30

    いつもの奴に交換 ^ ^ 耐熱性重視らしいし、 この時期にぴったり (๑˃̵ᴗ˂̵)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 13:13 カルロス サインツさん
  • エンジンオイル交換…63,025km

    3千km走行ごとの定期交換〜 前回同様のマグナテック5w-30を使用〜 排油は、かなり劣化〜( ˶°⌓°˶) 余っていた添加剤を入れてます。 ついでに、結構ボロボロのタイヤを繋ぎのエコタイヤに交換。空いてるホイールに手組で実施。バランスは会社でやろうかな… 通勤スペシャルの整備でした。('-'v)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月22日 19:21 ぱとけん。さん
  • AZ CEH-002 0W-30

    又もや、お気に入りのエーゼットのオイルです。 冬場なので、0W-30グループ4のフルシンセティック! K&PのS9フィルタと同時交換ですが、素晴らしく 滑らかに回ります。(*´ω`*) 明らかにフリクションが、減ってスゥーっと 進んで行きます! 何だか堪りません!\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 18:15 kazwyさん
  • 第1回目のオイル交換👍

    開店前にABに到着(  ̄▽ ̄) まだ1000㎞走って無いけど、我慢出来ずに交換👍 セレナの時にも使ってたモービル1❗ 5w-30 画像はネットから。 フィルターも交換👍 PIAA ツインパワーZ11。 こちらも画像はネットから。 呼ばれる迄50分待ち。 作業時の走行距離。 870㎞。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月24日 14:47 カズサメさん
  • エンジンオイル·エレメント交換(66,499kn)

    寒いけど作業… 夜空ガレージでエンジンオイル交換しました。 オイルはカインズの化学合成5w-30にしてみた。 エレメントはアストロのA328を使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 21:38 ぱとけん。さん
  • エンジンオイル、エレメント交換60,773km

    エンジンオイルの定期交換。エレメントも交換時期でした。 カストロールとアストロのエレメントを使用🛠 廃油はいつものウスターソースな劣化状態… また暫くは気持ちよく走れそう('-'v)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 18:18 ぱとけん。さん
  • ノッキングでジタバタ

    連日の猛暑日でエンジン温度も吸気温度も軒並みアップ。 走行を始めエンジンやオイルにもまんべんなく熱が入った頃から始まる恐怖のノッキング音(((((;゚Д゚)))/ カラカラカラ 猛暑のせいかな? 人を疑っては駄目だと分かってるけどディーラーに点検に出すと高確率でタイヤの空気圧が2.8kgfで戻っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月11日 21:18 あけとさん
  • サーキット走行準備(オイル&フィルター&タイヤ·ホイール交換)とアンダーパネル改修。

    ちょっと早いですが、来月末?からのサーキット走行のシーズンに備え準備して行きます。 オイル&フィルター&タイヤ·ホイールそして(-_-;)・・・ アンダーパネルに水が溜ってしまうので水抜き穴を開けて行きます(;^ω^) ジャッキUP! すれば早速、溜水がダラダラと出てきたので床面が乾くのを待ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月15日 18:34 夢瑠(ユメル) [旧カワウソ ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)