スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • フィルター手入れ

    件のフィルターを洗って ある程度、乾燥させて、、、 写真の手入れキットの油塗布して、、 入れ替えました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 14:15 うぉっかんさん
  • 遮熱板撤去

    寒くなってきたので外しました。 来年はまたつけるのかは未定ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月21日 22:36 紗々芋さん
  • 遮熱板にHPI 耐熱クロステープ貼り付け

    HPI 耐熱クロステープ ペタリと貼り付け 今日は比較的涼しかったので 前回測った時は80度くらいだった遮熱板下で77-78くらい 遮熱板、60度くらいだったのが 47-48くらいに。 結構期待できそう。 オイルキャップ周りに毛羽立ちがあるので、あとでホムセンでなんか買って毛羽対策します。 オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 08:48 きつぽんさん
  • エアフィルター洗浄

    今日は整備デー(^^) スーパー元気くん、だいぶ汚れてます。 外して洗浄。天日干し(*^^*) gフィルター新しいの買うの忘れたので、 こちらも洗浄(*´ω`*) 一応洗って使えるってどこかに書いてあったけど、そんなに高くないので、次回は新しくしよう。 きれいになりました。 gフィルターは汚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月22日 14:55 RHNさん
  • テイクオフのエアークリーナー洗浄

    三年以上洗浄してないので掃除することにした 十ミリめがねとプライヤーがあればあっという間にはずし完了 前回反対側はカットして綺麗になったけど反対も劣化が見られたのでカット はずしたついでに各所点検 そこそこ汚れてたけどさっぱり綺麗になった 完成‼️

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月12日 10:06 漆黒のはや吉君さん
  • ゴムホース劣化 亀裂 修復

    エアークリーナーとエンジンを通るゴムホースが劣化してたのでカットすることにした 付け根が酷いことに ちょびっと短くなるけど問題なし 完全に亀裂入って穴が見える 何故こんなことに⁉️ 定期的に点検しよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 09:26 漆黒のはや吉君さん
  • 遮熱板取付再調整

    フック状の遮熱板の金具が、ゼロ戦本体にあたって傷になり角度も納得がいきません。 思いのほか、エンジンからの放熱が激しく、遮熱板のエンジン側の熱が半端ない。 エンジン本体の熱をどうにかした方がいいと思い、フック状態の金具を切断して遮熱板本体の角度調整実施。 エアクリ本体下部に遮熱板がくるように取付位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月5日 13:27 紗々芋さん
  • HA36S インタークーラー流用計画の測定

    このような物を入手。 普通車のICなので、デカイ。 あ、サイズは図ってませんが、また記録しよう。 ざっと見たところ、IN・OUTのパイプ配置がよい場所にあっていい感じで加工して付きそうな気がする(w) 横から見ると厚みの差がごつい。 サイドタンクの大きさもまたごつい。 タービン交換までたどり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月25日 16:36 ハンドCA18さん
  • 勝手に昆虫採集してないか確認

    インタークーラー、エアクリーナー、ラジエーターそれぞれのフィンの部分に虫が挟まってないかの確認です。妙に気になってたので。ラジエーターは見ればわかるので省略です。結論、特に問題なし。さすがにディーラーの半年ごとの定期点検で確認してますよね。高速道路を走った後とかにちょっと見てみるだけで良さそう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 18:57 TofuWrxさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)