スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC 三菱電機EP-NX319HX取付

    年明けすぐに購入したETCだけど寒くてやる気にならず放置してたんだけどw今日は気温が19℃と3月下旬並みの暖かさだったのでその気になって付けましたw 純正位置に付けるのでカッターで切りました。これは少し前にやっておいた、普通に切ろうとすると中々にシンドイのでカッターをライターで熱して簡易ホットナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月21日 20:31 亜佐裕(あさひろ)さん
  • ETC移設作業

    ワークス購入時からETCが付いておりましたが、何故かグローブボックスに設置されてました。 移設しようと思っていたけど、中々実行出来ませんでした。 いつでも出来ると思うと、後回しにしちゃうのよね。 やる気を出す為にブラケットを購入。 移設完了(途中割愛w) いやー、ブラケットをパネルに取り付けるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 17:52 よしアル@worksさん
  • ETC取り付け

    プライベートでは使わないから付けなかったETCですが、とある事情で必要になり車載器(セットアップ込み)とブラケットを購入しました。 付ける場所はここにします。 カッターでゆっくり切り込んで開けます。 バリがでないようにきれいに切りました。 電源(ACC)とアースは昔につけておいたターミナルにかます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月30日 14:50 おもちゃ革命さん
  • ETC Panasonic CY-ET912KD

    PanasonicのETCです。ブザータイプなので、ETCカードを挿入したときのみブザー通知があるシンプルなモデルです。 前のアルトワークス→スイフトスポーツ→アルトワークスと3台に渡って使い続けています。(アタッチメント込み) アタッチメントはエーモン工業 7225 ETC取付アタッチメントを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 19:30 carrokaさん
  • ETC取り付け

    新古車で購入した我が車ですが、ナビやバックカメラ、ドラレコなどオプション装備が予め充実していたのです。でも、ETCが付いていなかったのです。 ということで、ネットでセットアップ込みで購入したコイツを取り付けます まずは、アンテナを純正位置に設置。 天井パネルにコード用の切り欠きがあります。 天井パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 20:01 赤いスイス製のジャーさん
  • ETCを付けてみた。

    違う作業をしていたのですが、脱線をし、玄関に転がっていたETCを取り付けてみました。 シガーソケットの裏から、電源は取りました。 新たにケーブルを作りました。 ペペッと取り付けました。 今までは、エンジンをかけても無音でしたが、今度からエンジンをかけると、ETCカードが挿入されていません!と、女性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 20:26 コマ治郎さん
  • ETC車載器付け忘れ(これ、黒ワークスの記事です。)

    何気に黒ワークスの座席を見るとETC車載器が。。 あー付け忘れだ。。 グローブボックスをばらして配線を引っ張り出して。。 電源コネクタとアンテナフィーダーを繋ぎ。。 ちょうど良い場所に貼り付け取り付け完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月2日 22:32 アルトワークスRさん
  • ETC取付

    ジェームスにて、ETC取付。 本体特価価格、取付工賃、 セットアップ手数料込みで、12850円。 (通常14278円のところ、特別ご優待状利用で10%OFF) 走行距離 56584キロ。 装着品は、「パイオニア カロッツェリア ND-ETC30 」。 「槌屋ヤック スズキ系用 ETC取付基台 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 22:00 Miyallyさん
  • ETCを移植してみた!

    セルボからエイトから使い回しのETCを重い腰を上げて取り付けを行いました。 電源はナビ裏のカプラーから分岐してるACCから取りました。 相変わらずインパネ硬い、、、。 配線ごちゃごちゃ、、、。 しまうのに苦労します、、、。 ここからETCの配線を通してくださいと言わんばかりの隙間が空いていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 19:08 ☆ぎん☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)